見出し画像

モラハラ夫がなぜモラ夫なのか?っていう考察より、なぜモラと恋に落ちてしまったのか?っていう自己分析のほうが大切だと思う件

Twitterにいると、「モラハラ夫とは?」という考察がとても盛んにおこなわれている気がする。
「あの時、どれだけ辛かったか」っていうtweetも多い。

けれど、個人的にはモラハラ夫の考察なんか不要だろ、と思う。この先も一緒に生きていきたいなら別だけど、別居や離婚を考えるなら考えることはただひとつ。

自分のメンタルと経済

これに尽きる。資本主義に属する我々にとって、お金は命ともいえるので、お金を手に入れることは精神的身体的安全を手に入れるのと等しいのだから。

もうひとつ、まったく話は異なるのだけど、モラハラ夫を捕まえてしまう女性は、再婚しても再婚相手がモラハラ夫である可能性が高い。
再婚してなくても、新しい彼氏にお金とられたりしてる女性が多い印象だ。

一方で、とても円満な関係性を手に入れた元カサンドラもいて、わたしは彼女にDMで聞いてみた。秘訣はなんですか?って。

そしたら「離婚理由をちゃんと正直に伝えることと、思っていることはちゃんと伝えること」って返答が来た。なるほどなと思う。

モラハラ夫の考察も良いと思うし、モラと離れると決心するまではそんな記事も大変有用だった。非常に有意義だった。

でも離れた今は、モラハラ夫のことを考えてる時間なんて、わたしにはない。だって思い出せば思い出すほど、イライラするし、みじめな気持ちも思い起こされるから。せっかくもう終わった事なのに、頭の中で繰り返し反芻する必要なんてない。

さて、長くなったので今日はこのあたりにしようと思うけれど。
「自分の気持ちをちゃんと伝える」「断る」っていう態度は、非常に重要だと思うっていう話はまた明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?