見出し画像

GameWith IR通信はじめました

皆さまこんにちは。GameWith IR担当でございます。
多くの方にGameWithの魅力と成長性についてより知っていただきたいという思いから、noteを始めさせていただきました。
今後、様々なコンテンツを発信していきたいと考えていますので、よろしくお願いいたします。
今回は初回ということもありますので、GameWithの企業理念と事業内容について簡単に説明させていただきます。

■GameWithの企業理念

ゲームに対するイメージは、若い世代を中心に直近で大きく変わってきていると感じます。GameWithにとってもこれは大きなチャンスと捉え、ゲームに熱中でき、ゲームで繋がり、ゲームを仕事にして誇れる世界を目指して経営をしています。従業員の入社の際にも企業理念への共感を重要視しており、本気で理念を実現したいと思っている従業員が多いこともGameWithの強みです。

ゲームをより楽しめる世界を創る
ゲームに熱中し、ゲームで繋がり、ゲームを仕事にして誇れる。
そんな「ゲームをより楽しめる世界」を、私たちGameWithが創り出していく。

世界のゲームインフラになる
ゲームをプレイするユーザーにとっても、ゲームを開発するメーカーにとっても、 
GameWithがいなければ提供できない体験や価値を提供し、 
ゲームを楽しむことに関わる全ての人たちのインフラのような存在になっていく。
メディア事業にとどまることなく、 ゲームをより楽しむための、あらゆる事業領域に進出していく。 

Best Effort, for Customer
顧客に最高のサービスを届けるための努力を怠らないようにしよう。
Be Honest, "TAIGI" Driven
誠実かつ大義ある仕事をしよう。
Think Why, Change the Rule
既成概念に囚われることなく、ルールの背景や理由を考えよう。
そして、必要であればより良いものへと作り変えよう。

■GameWithの事業

企業理念実現のため、ゲーム攻略情報やゲーム紹介情報を取り扱うメディア事業、eスポーツチームの運営や専属のクリエイターマネジメントを行うeスポーツ・エンタメ事業、NFTゲームや光回線事業等の新規事業と、幅広く展開しています。
メディアのイメージが強いGameWithですが、直近はeスポーツ等の事業が成長してきており、今を会社の第二創業期と捉え、今後こういった事業を第2、第3の収益の柱にしていくことに最注力しています。
各事業の詳細については以下をご覧ください。

メディア

国内最大級のゲームメディア「GameWith」の運営を行っています。ゲームを有利に進めるための攻略情報やゲームを見つけるための紹介情報等のコンテンツを、主にWebサイトの利用者に提供し、そこに表示される広告枠を販売して収益を得るモデルです。Webサイト合計訪問数は国内25位(2022年8月末時点)を誇るメディアです。
コンテンツ作成においては、コンテンツ作成に特化した組織の運営や、全国どこでもリモートライターとしてゲームを仕事にできる「ゲームプレイワーカー」の活用等を行うことで、より質の高い記事を迅速に提供できる仕組みを構築していることが強みです。


eスポーツ・エンタメ

主にeスポーツチームの運営とクリエイターマネジメントを行っています。
eスポーツについては、有力な選手をスカウトし固定報酬や練習環境、チームマネジメント等を提供することで、世界で戦えるかつ人気のあるeスポーツチームを運営することに注力しています。こういった点に経営資源を投下することでチームの価値を上げ、スポンサーや大会賞金、ファンビジネス等、多様な方法で収益を得るモデルです。2021年10月に、日本でトップクラスのeスポーツチームを運営する株式会社DetonatioNを子会社化し、2022年11月にはGameWithのeスポーツ事業を統合いたしました。
クリエイターマネジメントについては、主にゲームの実況動画配信を行うクリエイターの活動を組織としてサポートし、クリエイターとレベニューシェアするモデルです。多くの人気クリエイターが所属しており、YouTubeの総チャンネル登録者数は700万人以上(2022年9月末時点)です。


新規事業(NFT・回線等)

企業理念実現のため、ゲームに関する様々な事業を行っています。現状は、NFT事業と光回線事業の主に2つに注力しています。
NFT事業については、投資先の株式会社Kyuzanと共同開発を行っているNFTゲームが大きく成長しており、今後拡大が予想されるNFTゲーム市場におけるさらなる拡大のための基盤構築を行ってまいりました。また、2022年7月には初心者でもNFTゲームを楽しむことができる情報を提供するNFTゲーム専門メディア「GameWith NFT」をオープンしました。
光回線事業については、eスポーツを楽しむユーザーが拡大している中、eスポーツで勝つために必要となる高速で低遅延のインターネット回線の需要を見込み、ゲームを知り尽くしたGameWithによる、信頼性のある光回線を提供しています。資本業務提携先であるアルテリア・ネットワークス株式会社のインターネット接続サービス、ノウハウを利用して運用することで、最大限のパフォーマンスを実現しております。


■最後に

ここまでお読みいただきありがとうございました。
GameWith IRはTwitterも運用しています。
投資に資する情報を中心にGameWithの魅力を発信しておりますので、ぜひこちらもフォローいただけると幸いです。

また、当社のIRページも合わせてご覧ください。IR情報についてのご質問は、そちらのお問い合わせフォームよりお願いいたします。


この記事が参加している募集

#企業のnote

with note pro

12,481件