見出し画像

はんなちゃんのお仕事って何?📑🖋

おはようございます☀️♡

今日は私のお仕事についてお話を
しようと思います。

まず、皆さんは
就労継続支援B型作業所 はご存知でしょうか?その辺からお話をして行こうと思います。

就労継続支援とは?

就労継続支援とは、日本における民間の
援助付き雇用のひとつであり、
一般企業や特例子会社に就職することが
困難な障害者に対し、障害者総合支援法を
根拠として提供される障害福祉サービスの
一つである。

A型とB型の違いは?

A型事業の対象は
「通常の事業所で雇用されることは困難だが
雇用契約に基づく就労が可能な方」であり。
B型事業の対象は
「通常の事業所で雇用されることは困難で
雇用契約に基づく就労も困難な方」
ということになります。

B型就労支援はどんな人が対象?

一般企業への就職が不可能な障害を持つ方や
難病を抱えている方が利用対象です。

作業内容

はんなちゃんが働いてる所は
主に
PCを使ったお仕事がメインになります。

・中古品の出品
・情報入力
・デザイン等PCを使った作業

などなど、その他もありますが
こんな感じです☝️✨️

お給料

作業所のお給料は工賃として支払われます!
はんなちゃんのとこは出来高制です(^o^)/
やればやるだけお給料が上がるってこと!

作業所の理念

「できる!」「やりたい!」が見つかるように
スタッフさん達がサポートしてくれます!
“こんな仕事がしてみたい“
“自分に合った仕事って何だろう?“などにも
耳を傾けてくれ要望や希望にも応えてくれます。

まとめ

今回はB型作業所ってどんなとこ?について
お話をしました!

また、働いてどうだったか?とか
それに対しての不安だったり苦労だったりも
noteに書こうと思います⸜( •⌄• )⸝

最後まで読んでいただいて
ありがとうございました✒️💥

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,253件

#スキしてみて

525,870件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?