見出し画像

マインドフルネス瞑想の科学的な効果を挙げられるだけ挙げてみた

早稲田大学の熊野宏昭教授と、越川房子教授他が編著された『マインドフルネスー基礎と実践ー』という本から、科学的に証明されている瞑想の効果を挙げられるだけ挙げていきたいと思います。

実感している効果もあれば、まだしていない効果もあるので、感想も踏まえながら一つずつ説明していきます。

メンタル面

集中力の向上:瞑想をすることで、作業中に気が散りにくくなり、集中力が向上します。

これは僕の生活を最も大きく変えたと言っても過言ではないです。生産性が爆上がりしました。実感度◎

感情のコントロール力が上手くなる:パソコンへの理解が深まるとパソコンの操作が上手くなるように、自分の心をずっと観察し続けると感情のコントロールが上手くなるそうです。実感度○

誘惑に強くなる:衝動を客観視することで、誘惑に強くなるみたいです。ダイエット効果もあるんだとか。実感度○

ネガティブバイアスがなくなる:人間には物事を実際よりも悪く解釈してしまったり、悪いところばかりに目が向いてしまうバイアスがありますが、瞑想をすることでそのバイアスがなくなります。実感度○

バイアスがなくなると、ポジティブになるのは勿論、自己受容にも繋がります。詳しくはこちらの記事で


メンタルが強くなる:「すべての経験や出来事に対して、その情動価や由来を問わずに等しく心にとめる心理状態あるいは特性」(Desbordes et al, 2014, p357)が向上するらしいです。要は逆境や困難に立ち向かう強さが身に着きます。実感度△

優しさ

共感力が向上する:自分の心情を客観的に見つめる能力が鍛えられることで、相手の心情を理解する能力も向上するそうです。実感度◎

他人に優しくなる:共感力が上がると、「他人に優しくしてあげたい!」という気持ちが芽生えるそうです。瞑想経験者は未経験者よりおばあちゃんに席を譲るという研究もあるとか。実感度○

セルフ・コンパッションが向上する:コンパッションとは、「思いやり」のこと。つまり「自分への思いやり」が芽生えるそうです。自己批判がなくなり、さまざまな効果が生じます。実感度○下は関連記事。

幸せ

幸福度の上昇:ずばり、幸せになれます。というと宗教チックになってしまいますが、僕もこれは凄く実感しています。今の感覚に集中すると、生きていることの素晴らしさを実感できます。呼吸って素晴らしい☺️

・めっちゃ感動する:迷走神経というのが活発になることで、誰かの良心を感じた時や、感動したときに、胸が温かく広がっていくような感覚が生じる。らしいです。映画見てみたい。


これ以降は、鈴木裕さんのブログ「あらためて『マインドフルネス』の科学的なメリットをならべてみる」を参考にしています。

健康面

・ストレスの減少:これはとても効果がありますが、そもそもストレスって悪いものじゃないという研究もあるんで、そんな気にしなくていいのかな?

・過去への反芻や未来への不安の減少:今この瞬間に意識を向けられるようになるので、そりゃそうですよね。実感度◎

・睡眠の質が上がる:瞑想をすると睡眠時間が短くなるという研究があります。実感度◎

・心臓病を予防する:瞑想をすることで心臓病のリスクが半減するという研究が。

免疫アップ:コロナもやっつけられるといいんですけどねぇ。

若返る:DHEAという老化を促進するホルモンの減りが緩やかになるそうです

・寿命が延びる(かも):寿命に関わるテロメアというものを回復し、細胞のダメージも抑えるそうな。ここらへんは、凄いっすねえ。(他人事)

その他

・頭が良くなる:瞑想をやるとテスト成績がよくなるという研究があります。ワーキングメモリという短期記憶を司る脳の部分が活発になるからだと考えられます。実感度△

・自己分析が上手くなる:自分の思考や感情を観察し続けることで、自己認識が高まるのだと考えられます。実感度◎

音楽がより楽しめるようになる:内受容感覚(身体の内側から来る感覚)が活発になることが原因だと考えられます。実感度△

まとめ

瞑想は、生活、メンタル、健康、対人関係などにとにかくいっぱい効果があります。色んな因子が関わり合って効果を発揮しているので、どれが媒介因子になっているかというのは微妙ですが、今のところ科学的に証明されている効果はこんな感じです。

では、今回はこれで失礼します~




参考文献

・貝谷久宜、熊野宏昭、越川房子編著「マインドフルネスー基礎と実践ー」,株式会社日本評論社,2016

・鈴木裕「あらためて『マインドフルネス』の科学的なメリットをならべてみる」https://yuchrszk.blogspot.com/2014/09/blog-post_32.html, 2020/4/17閲覧



この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

よろしければサポートお願いいたします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動に使わせていただきます。