マガジンのカバー画像

経験豊かが尊ばれず?の世を嘆いているHさんの記事一覧

25
経験豊かが尊ばれず?の世を嘆いているHさんの記事一覧です。
運営しているクリエイター

記事一覧

暴れんぼ将軍―人間の脳

広い駐車場に車を停めて買い物をし、戻った時に、 「あれ、どこに停めたっけ?」 と焦った経験…

無断外泊10日

・あの子、いまごろどこにいるのかな。 ・無事、屋根の下ですごしているのかしら。 とか、考え…

東大の試験、手荷物検査と共に

昨日、ポスト・コロナ、珍客が訪ねてきました。 ちょうどいい機会なので、今話題のchatGPT(-4…

斎藤喜博先生の告白/林竹二先生の伝聞

斎藤先生の最晩年の論文に、こういうくだりがありました(記憶に基づく要旨で す)。 ある教…

著者との出会い=忘れられない?名シーン① 斎藤喜博先生の巻

「昨日は、ありがとうございました。 著者との出会い、斎藤喜博先生や国分一太郎先生の話はと…

ウエルカム「デジタル・ダイエット宣言」

この土曜、朝刊の見出しのこれ、思わず読みふけってしまったのですが、乱暴に要約すれば、 「…

陽性タダ、陰性は支払うPCR検査

「熱はないですか」 手に持ってる体温計が6度を指しているのに、 <何、言ってるんだ>と、ムッときて、 「ちょっと微熱があるから、お伺いしたのですが。でも今の体温、6度ですよね」 と返したら、 「当院は、熱のある患者は入れないことになってます。院長に聞いてみますので、外で待っててください、今、椅子を持ってきます」 と一方的に宣言されたので、 「先週PCR検査でコロナもインフルも陰性でしたが」 というと、 「陰性、先週では通用しません」 と、けんもほろろ…。 という経緯で、こ

コンビニの素敵な女神

「こんなにたくさん、歩いて持って帰られるのですか」 「はあ、何とか頑張ります」 と返答する…

“机間散歩”?教育技術学会会長の記念授業-教育技術学会誕生秘話

日本教育技術学会、今年で41回目だそうで、本当に感慨深いものがあります。 で、今のうちに知…

新芽がつくる?“DXの世界“

「40歳前後になると、“後輩の面倒み“を話題にされること多いわよね。どう思う」 と友人から…

あの頃の出版界は。

「いよいよ、伝統ある“総合教育技術“が廃刊になるそうだ。  隔月刊、季刊、ネットと悪戦苦…

我がクオリティ・オブ・ライフ

Q1 時々、必要に迫られ、お電話しちゃう時がありますが、つながらないですよね。   TOSSの…

編集者オンリー?著者情報NO.1小森栄治

東大工部卒、おまけに大学院まで出て、 「なんで普通の公立中学の教師になったのですか?」 …

おばばが支える人類の繁栄

「孫育てのヒント本なら書ける」 ある著名な大学人から言われた時、当初、なんだかなあと思いました。 しかし、待てよ〜。 その昔、東大・宇宙物理学の専門家の先生から、 「人類が繁栄したのは、おばあさんのおかげだ。 (なぜか、おじいさんは登場しなかった〜) なぜなら、孫の面倒を見てくれる世代が登場したことが爆発的な人類の世紀をもたらしたからだー」と。 確かに、自然界ではせいぜい、自分の子どもまでしか見届けられないようになっています。 よってもって、人類にとって、 「“孫育て“は、重