見出し画像

キャリア・アンカーで自分の価値観の優先順位を把握する

がくさんです◎

地方公務員6年・国家公務員2年(出向)・民間企業(IT企業)2年を経て、個人事業主として独立。現在は、ベンチャー企業(クラウドファンディング企業)の社員&プロコーチとして活動している34歳一児のパパです。

2023年5月から現役公務員限定のライフキャリアコーチングサービスを運営しています。

本日はキャリア・アンカーをテーマに記事を書いていきます。


【1キャリア・アンカー】

初めて知る方もいると思いますし、既にご存知の方もいるかと思います。

キャリア・アンカーとは、アメリカ合衆国の組織心理学者エドガー・シャインによって提唱された概念。

ある人物が自らのキャリアを選択する際に、最も大切な(どうしても犠牲にしたくない)価値観や欲求のこと、また、周囲が変化しても自己の内面で不動なもののことをいう。

wikipediaより

ハムキャリサービスの中でも事前にお渡しするチェックシートを用いてクライアント様のキャリア・アンカーの結果も確認しながらその方の自分らしさ、大切にしている価値観の解像度を上げていきます。

※キャリア・アンカーの結果を元にするというわけではなく、キャリア・アンカーの結果も傾向値として把握しながらセッションを進めていきます。

タイプは大きく8つに分けられます。

1管理能力 :組織において管理者として責任ある役割を担う

2専門能力・職人:自分の専門性や技術が高まる。専門性を発揮したい

3安全・安定:安定的に1つの組織に属すなど、安定や保証を望む

4起業家的創造性 :新しいことを生み出す。クリエイティブ

5自律・独立:自分で独立すること。マイペースを大切にする

6奉仕・社会貢献: 社会を良くしたり他のために行動する

7ピュアチャレンジ :解決困難な、ハードルの高い問題に挑戦する

8ライフスタイル :自身の時間、家族との時間、仕事とのバランスを大切にする

以下からはそれぞれの特徴について書いていきます。


管理職タイプの特徴・傾向について。

リーダーシップ志向:リーダーシップの役割を引き受けることに興味関心がある。人々を指導し、組織の目標を達成するためにリーダーシップスキルを磨くことに喜びとやりがいを感じる。

責任感と決断力:責任を引き受け、重要な意思決定をすることに自信を持つ。チームやプロジェクトの成功・失敗に責任を感じ、適切な判断を下すことができる。

チームビルディング:協調性を重視し、チームを組織して目標に向かって進める。メンバーそれぞれの強みや個性を活かし、モチベーションを高めることに優れている。

人材育成:メンバーや部下の指導や教育に喜びを感じる。彼らの成長をサポートし、彼らの能力を引き出すことに力を入れる。

戦略的思考:長期的なビジョンで戦略的に考えることが得意。目標に沿った計画を立て、その実現に向けて取り組む。

専門能力・職人対応の特徴・傾向について。

専門知識の向上:特化した知識を深め、自身の価値を高めようとする。教育・研修への投資等を通じ、最新の情報にアクセスしようとする。

技術的な成果:プロジェクト成功、成果物の完成に喜びや達成感を感じる。自らの専門知識やスキルが結果に寄与していることを実感することで、モチベーションが高まる。

機能的リーダーシップ:技術的・機能的能力のある人々は、専門知識を持つチームのリーダーとして適している。技術的な知識を活かしてチームに貢献し、目標達成に導く能力がある。

スペシャリストとしての志向:技術的・機能的能力を重視する人々は、特定の分野でスペシャリストとして評価されることに魅力を感じる。

安全・安定タイプの特徴・傾向について。

リスク回避::新しい挑戦や変化に対して、慎重な姿勢を取る傾向がある。リスクを最小限に抑え、確実なキャリアプランを選択することを好む。

安心感と予測可能性:予測可能なキャリアパスや定期的な昇進、給与の増加などが働く動機になる。定期的な評価やフィードバックが重要となる。

長期雇用:安全・安定タイプの人々は、同じ組織で長く働くことを望む傾向がある。転職や異なる業界への移動を避け、組織との長期的な関係を築くことを好む。

ワークライフバランス:家庭やプライベートの安定を重視する。労働時間やストレスを適切に管理することが重要。

起業家的創造性タイプの特徴・傾向について。

アウトプット:自分の創造的なアウトプットを通じて自己実現を図る。芸術、デザイン、文学、音楽などの分野で自己表現したり、他の職業でも新しいアイディアを生み出すことに関心がある。

変化と挑戦:変化と挑戦を求める傾向がある。既存の枠組みにとらわれず、新たなアプローチや手法を模索し、革新的な成果を目指す。

自己成長と学習の重視:継続的な学習と成長を大切にする。新しいスキルや知識を取得し、自己啓発を追求することで、創造性をより豊かにする。

自由と自律:創造性を重視する人々は、自らのアイディアを自由に展開できる環境や自律的な働き方を好む。定型的な業務よりも、自分のアイディアを追求できる環境を求めることが多い。

自立・独立タイプの特徴・傾向について。

自己決定:自分自身のキャリアや生活において自己決定を重視する。自分の価値観や目標に合わせてキャリアを選択し、自分の意思で進むことが重要。

我がを行く:他者に影響されず、独自のアプローチで自分の目標に向かって進む。一般的なキャリアパスや社会の期待にとらわれず、自分のやりたいことを追求する。

自己啓発への投資:学習やトレーニングを通じて自己成長を重視し、自分自身の価値を高めることに意識を向ける。

自己責任と主体性:自分自身の行動や結果に対して責任を持つ。自分の行動に対して主体的に取り組み、成功や失敗に対して自分自身を責めることが少ない傾向がある。

自由と柔軟性:自由な働き方やフレキシビリティを大切にする。自分のペースで働き、自分のライフスタイルに合わせたキャリアを追求することを重視する。

奉仕・社会貢献タイプの特徴・傾向について。

社会貢献:社会的な価値や他者への影響を重視する。自分の仕事や活動が他者や社会にどのような良い影響をもたらすかを考える。

他者へのサポートと助け:他者を支援し、他者の役立つことに喜びを感じる。チームやコミュニティの一員として、他者の成長や幸福を促進することに注力する。

使命感と価値観:自分の仕事や活動に使命感を持つ。自分自身の価値観や信念に基づいて行動し、社会的な目的を達成することを重視する。

コミュニティとの結びつき:コミュニティや社会との関わりを大切にする。地域や社会全体に貢献することで、より良い社会を築くことに関心を持つ。

無報酬の活動:無報酬の活動やボランティアに積極的に参加することが多い。金銭的な報酬よりも、他者に喜びや支援を提供することに価値を見出す。

ピュアチャレンジタイプの特徴・傾向について。

新しい挑戦:常に新しい課題や困難な問題に対して意欲的に取り組む。変化や挑戦が彼らのキャリアにおいて重要となる。

成長と学習:個人的な成長と学習を大切にする。新しいスキルや知識を習得し、自己啓発を追求することに喜びを感じる。

リスクを恐れない:リスクを取ることに抵抗感があまりなく、新たなチャンスに積極的に取り組む。失敗から学び、次の挑戦に向けて前向きに取り組む。

キャリアパスの柔軟性:柔軟なキャリアパスを持つ。自分の興味や情熱に合わせて、異なる分野や職種に進出することを考えることが多い。

満足感と達成感:新たな目標を達成した際に満足感を得ることができる。達成した経験や成果が、彼らの自信やモチベーションにつながる。

ライフスタイルタイプの特徴・傾向について。

ワークライフバランス:仕事とプライベートのバランスを大切にする。過密なスケジュールや長時間労働を避ける。自分や家族との時間を大切にする。

健康とウェルビーイング:健康やウェルビーイングを重視する。ストレスを軽減し、自分自身の健康管理に努めることで、モチベーションを高める。

趣味や趣向に合わせたキャリア選択:趣味や趣向に合わせてキャリアを選択する。自分が興味を持つ分野や活動に従事することで、仕事のやりがいを見出す。

フレキシビリティと自由度の重要性:自分のペースで働き、自分のライフスタイルに合わせたキャリアを追求することを重視する。

安定と経済的な安心感: 経済的な安定感や安心感を求める傾向がある。自分のライフスタイルを維持するために、安定した収入を持つことが重要。

上記のとおり、8つのタイプがあり、どれが優先順位が高いかは人によって様々です。

ちなみに私は1位奉仕・社会貢献、2位専門能力・職人、3位起業家的創造性、4位自立・独立、5位ライフスタイル、6位安全・安定、7位ピュアチャレンジ、8位管理能力の順番です。

思考の傾向値としても認識のずれはありません。

自分自身を知る手段・手法として一度チェックしてみるのも良いと思います(「キャリア・アンカー 診断」でネット検索すると無料で診断できるサイトもあります)。

ハムキャリサービスを受けていただく方については事前のワークの中にチェックシートを用意しています。

【2少しでもご興味を持ってくださった方へ】

鋭意ホームページを作成中(今夏に完成予定)なのですが、現役公務員限定のライフキャリアコーチングサービス『ハムキャリ』を運営していきます。

毎月体験セッション希望の方を募集していきますが、ベンチャー社員としての業務もあるため、受付する人数も毎月数名のみ予定しています。

定期的にnoteなどで発信します。

サービス内容について気になる方、体験セッションをご希望される方は下記内容を読んだ上で最後のQRコードからLINE登録をお願いします◎

また、もしも身の回りに該当の公務員の友達や知人などいらっしゃれば是非本記事をシェアいただけると嬉しいです。

【体験セッションについて】
・1時間(60分)のコーチングを行います。

・共感・傾聴は一切しないコーチングです。

・体験費用5,500円(税込)いただきます。

・体験セッションの後、ご希望の方にのみ本セッションのご案内をします。

・ラインのご登録後に手続きのご案内をします。

※ライン登録後、本サービスのご案内やサポートを目的とした連絡以外で当方から連絡することは一切ありません。

【サービス対象者について】
(条件)
・25歳以上34歳以下で3年以上継続して勤務されている現役公務員の方

・目の前の業務にも自分なりにしっかり向き合ってきた自負がある方

・事前の宿題・ワークにも意欲的に取り組む気持ちのある方

(対象者)
①公務員のままキャリアを積み上げていくか、民間企業への転職をするか検討されている方(転職を無理に勧めるようなことはしません)

②自分らしさの純度を上げたい方

③今以上に自分をアップデートしたいという気持ちのある方

④仕事以外の趣味なども自分時間で埋め尽くしたいと考えている方

⑤未来に向けて決断をし、アクションを起こす覚悟のある方

【留意事項】
・ハムキャリは現役公務員を対象にしたコーチングサービスです。

・公務員経験3年未満の方、会社員の方、学生の方、未就業者は対象外です。お申込みがあってもお断りさせていただきます。予めご了承ください。

・ハムキャリは転職支援サービスではありません。(転職先や転職エージェントをご紹介するものではありません)

・本サービスは認知科学をベースとしたコーチング理論を用いてありたい未来に向けてセッションを進めます。共感、傾聴を主としたカウンセリングとは異なります。

【3体験セッション希望や質問などはこちらから↓↓↓】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?