見出し画像

【iPad活用】え、紙使ってんの?→iPadでノートテイクをした方が良い理由を語る記事

結論。

デジタルノート最高。
手書きを多用する人は「iPad」と「Goodnotes6」を使用すべき。

デジタルノートのメリット

切り取り、貼り付けが容易

ワタシは「iPad」と「Goodnotes6」で手書きをしている。
投げ縄ツールで切り取り、貼り付けができる。
これはまじで便利。
特にワタシのように、手書きをすることで「思考の整理」や「思考の深化」を求める人は最高。
もちろん、勉強でも有用だと思われる。

いやこれまじで便利だから。
これだけでデジタルノート使いたい理由だもんね。

消すのが楽

書いた文字を速攻で消せることもまじでいい。
ワタシの愛用する「Goodnotes6」の話。
「ストローク消しゴム」に設定すれば、書いた線に触れるだけでまるっと消せる。
「消しゴムツール」に切り替えるのも、Apple Pencilの横を「トントン」とダブルタップするだけ。
(第一世代とUSB-Cではできない)
しかも、これまた設定で「消しゴムツール」を一度使用すると、「ペンツール」に自動で戻る。

最高。

紙のノートの場合、フリクションペンを使っている。
フリクションペンは書いた文字を消せるのが便利。
しかしiPadの手書きに慣れると、いちいち擦らなければならないのがめんどくなる。
なんなら、無意識にフリクションペンの横を「トントン」とダブルタップしているときもある。

編集しやすい

デジタルノート使ってみてよ

先の切り取り、貼り付けももちろんだが、ページの入れ替えも簡単。
ルーズリーフよりも簡単。
バラバラになることもない。
最高。

検索できる

個人的にはあまり使わないのだが、過去に書いたノートを検索することもできる。
Goodnotesの文字認証すごいよ。
よくワタシの乱筆を読み取ることができるな。

紙が無限

言うまでもなし。
デジタルなので紙が無限。
まぁ紙一枚あたりの値段とかを考えたら、ここにメリットを感じると言うほどではない。

ペンも無限

替え芯入れ替えるのめんどい

色が豊富だし、ペンが無限に使える。

フリクションペンはインク切れが早いのよ。
替え芯に入れ替えるのもめんどくさいし、替え芯を持ち歩くのもめんどくさい。
意外とこれはメリットがでかい。

取り回し

iPadは薄くて軽いよ。
本当に取り回しがいい。
個人的には11インチがおすすめ。
まじで取り回しが良い。
紙のノートって意外と重いのよね。

デジタルノートのデメリット

紙も使いたくなる、理由は知らん

閲覧に弱い

紙のノートは広げれば大画面。
ルーズリーフやバラの紙であれば、並べて比較することも容易。
デジタルではそれが難しい。

目が疲れるような気がする

デジタルの画面見たくなくなる時があるのよ。
謎に紙を求める時が発生する。
まぁそう言う時のために、紙のノートを持って入ればいいだけだけど。

バッテリー

ほとんど気にならん。
ちゃんと充電できる人には問題はない。

字がうまく書けない(気がする)

なんだかうまく書けない時があるのよ。
(自分の問題です)
そんな時、「消しやすい」せいで何回も書き直してしまう。
(自分の問題です)

ペーパーライクフィルムを貼ることで、劇的に書き心地は向上する。
また、設定をいじることもおすすめ。
さらに書き味の向上を求めるならば、端末を「iPad Pro」にすることをすすめる。

使用環境

まぁ正直どれでも便利

オススメの端末

iPad Pro11インチ一択。
13インチは書きやすいが、取り回しが悪すぎる。
ノートは利便性が命。

iPad miniも悪くない。

おすすめのアプリ

Goodnotes一択。

まとめ

デジタルノート最高ってこと。
手書きをする人はデジタルノートを活用すべき。
ただ、紙のノートと迷うところは書き味と値段。
特に値段。
でも、iPadはノート以外にも様々使えるから、買って損はなし。

その他質問があればコメントください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?