樋口たけし|南国土佐の行政書士

-行政書士リーガルオフィス樋口- 大阪から高知に移住し土佐弁を使いたいけど、いまさら感…

樋口たけし|南国土佐の行政書士

-行政書士リーガルオフィス樋口- 大阪から高知に移住し土佐弁を使いたいけど、いまさら感があり大阪弁しか使わない人です。行政書士業として開業しています。許認可、契約書関係など色々やります。お気軽にご連絡ください。

記事一覧

やりたいこと。

こんにちわ。 大阪から移住し土佐南国こと高知県で行政書士をしている樋口たけしです。 今日は「やりたいこと」について話したいと思います。 私は個人事業主として行政書…

なぜ行政書士として障害福祉サービス業務を取扱業務とするのか

こんにちわ。 大阪から移住し土佐南国こと高知県で行政書士をしている樋口たけしです。 なぜ私が行政書士として障害福祉サービス業務を取扱い業務とするのかを少し長くなり…

やりたいこと。

やりたいこと。

こんにちわ。
大阪から移住し土佐南国こと高知県で行政書士をしている樋口たけしです。
今日は「やりたいこと」について話したいと思います。

私は個人事業主として行政書士をしています。
個人事業主と会社員との違いは、基本的にすべての意思決定を自分でできることで、私はこれが個人事業主の大きなベネフィットのひとつだと考えています。

なので、できるだけ「やりたいこと」をしたいのです。
具体的には前回の記事

もっとみる
なぜ行政書士として障害福祉サービス業務を取扱業務とするのか

なぜ行政書士として障害福祉サービス業務を取扱業務とするのか

こんにちわ。
大阪から移住し土佐南国こと高知県で行政書士をしている樋口たけしです。
なぜ私が行政書士として障害福祉サービス業務を取扱い業務とするのかを少し長くなりますが語ります。

社会への恩返し

私には長男と双子の次男、三男がいます。双子は、自閉症スペクトラムと知的障害を持ち障害福祉サービスのひとつである放課後等デイサービス事業所でお世話になっています。

発覚したのは2歳のとき。その時から、

もっとみる