マガジンのカバー画像

インナービューティープランナーのブログみたいなコラム (2)

58
2冊目です。マガジン1つ目もあります。
運営しているクリエイター

#インナービューティーダイエット

基礎レッスン5:らくちん調理

基礎レッスン5:らくちん調理

先日は
インナービューティーダイエットサロンにてレッスンのお手伝い。

応用レッスンと基礎レッスンがありますが、
先日の基礎レッスンでは
"忙しいときの簡単調理"
のため、袋調理と冷凍の活用の学びでした。

袋調理って、
洗い物が増えなくて本当にラクだなあー
と改めて思います。

まな板やボウルなどは使わず、
ちぎったりしたお野菜を
ポリ袋のなかで調味料と合わせてモミモミしたり、
などがここでいう

もっとみる
【ベジグルメ】夏に本格薬膳鍋

【ベジグルメ】夏に本格薬膳鍋

※肉あり

先日、初めて薬膳鍋を食べました。

薬膳って、すごくクセがあったらどうしよう、大丈夫かな、という不安もあったのですが。

というのも私、例えばハーブとか、モノによってすごく好き嫌いがわかれるのです。

今回のお店は
“10ZEN”(品川)
http://www.nihondo.co.jp/shop/museum/
です。

ニホンドウ漢方ミュージアムという建物の中にあるお店。
ミュージ

もっとみる
【ベジグルメ】まるごと野菜たっぷり!

【ベジグルメ】まるごと野菜たっぷり!

今回は、なかなかタイミングが合わず、
個人的に4度目の正直でやっと行けた
お店をご紹介してみます。

先日行ったお店、

今回はこちら。
“STAND BY FARM”(東銀座)

ケールたっぷりのサラダや、
朝採れの新鮮なお野菜がたっぷり!

ケールのコールドプレスジュース
(つまり青汁!笑)
と、ケールサラダ。

食べても食べてもケールが出てきます。
ケールは苦いかなあとも思ってましたがそ

もっとみる
【ベジグルメ】ほっこりカフェ定食屋さん

【ベジグルメ】ほっこりカフェ定食屋さん

1人で気軽に立ち寄れて、
カフェ感覚で行ける定食屋さん。

安心できて
居心地も良くて。

今回のお店は
“フクモリ”(馬喰町)
http://fuku-mori.jp

先日書いた“TRIPELE R”の姉妹店です。
フクモリが親というか、先ですが。

フクモリは、

山形の3旅館、湯の浜の「亀や」、天童温泉の「滝の湯」、かみのやま温泉の「葉山舘」による
和食のノウハウと山形の自然が育ん

もっとみる
基礎レッスン2:野菜の切り方とウォータースチーム

基礎レッスン2:野菜の切り方とウォータースチーム

こんばんは(^^)
ダイエットサロンでレッスンのアシスタントをしています。

まず失敗したヽ(;▽;)ノと思ったことがひとつ。
ダイエットサロンの、オンラインサロンの方で今日自己紹介の記事を書かせていただいたのですが、
それにこのnoteのURLも載せているのです。

自己紹介して、note見て一番最初に出てくる記事が、昨日アップした
「書けない」の記事ってどうなの。。。!!!!

なんとも残念す

もっとみる
体験レッスン:初めの不安と迷い

体験レッスン:初めの不安と迷い

インナービューティーダイエットサロンでレッスンのアシスタントをしています。

今回のアシスタントのレッスンは
あおさま(木下あおいさん)がメイン講師の、体験レッスン。

サロンでのレッスンがどんなものなのか、
サロンではどんなことが学べるのかを直接見て、体験してもらえる時間。

私は体験レッスンは受けてないけれど、
サロンに通う、その一歩踏み出すまでがとても悩んだし不安も多くて
今日はそんな気

もっとみる
【ベジグルメ】オーガニック、ヴィーガンプリン

【ベジグルメ】オーガニック、ヴィーガンプリン

たまご、牛乳不使用のプリン。
美味しい❤︎

今回のお店は5月にオープンしたばかりの新しいお店、
“『TRIPLE R』(トリプル・アール)”
(馬喰町)ココロとカラダのメンテナンス・ステーションカフェ
http://fuku-mori.jp/bakurocho/b-news/8365.html

です。
食べログページもまだありません。

なんといっても目玉はヴィーガンプリン。

主な原材料

もっとみる
【ベジグルメ】オールオーガニックカフェレストラン

【ベジグルメ】オールオーガニックカフェレストラン

久しぶりのベジグルメです。

今回のお店も、まだ書いてなかったことが衝撃。

なくらい、有名なお店だと思います。

予約は必須かと。

今回のお店はこちら
“YAFFA ORGANIC CAFE”
( ヤッファ オーガニック カフェ )(渋谷)
http://www.yaffa.jp

オープンテラスも気持ち良い、
ビオワインとオーガニックのお店。

残念ながら私が行った時は雨が降ってきたけど、オ

もっとみる
基礎レッスン:満足感たっぷりメニュー

基礎レッスン:満足感たっぷりメニュー

インナービューティーダイエットサロンでレッスンのアシスタントをしています。

今回のアシスタントのレッスンは、
生徒さんにとって4回目の基礎レッスン。

お野菜料理を学んで1ヶ月、
意識も変わってきているなか、
ちょっと物足りなくなって来る頃。

そのタイミングで、
ちょっとジャンキーに
油を使わず満足感たっぷりのメニューや、
良い油の使い方を学ぶのです。

前回書いた分はこちら。
基礎レッス

もっとみる
基礎レッスン:2ヶ月間の振り返り

基礎レッスン:2ヶ月間の振り返り

インナービューティーダイエットサロンでレッスンのアシスタントをしています。

先日のアシスタントのレッスンは、
生徒さんにとって
基礎レッスン8回目、基礎の締めくくりです。

2ヶ月間の振り返りを、
頑張りを、
自分とじーーっくり向き合う時間。

アシスタントとしては
食事記録のノートと、
生徒さんがじっくり考えて書いた
シートを見ていると

2ヶ月の変化や頑張りが本当ーーっに
伝わってきて

もっとみる
基礎レッスン:オリジナルレシピをつくる!

基礎レッスン:オリジナルレシピをつくる!

インナービューティーダイエットサロンでレッスンのアシスタントをしています。

今回のアシスタントのレッスンは、
生徒さんにとって
基礎レッスン7回目。

自分たちで
その場でオリジナルレシピを考えて
作って美味しくいただきます❤︎

どんなテーマにするか決めて
旬のお野菜をつかって
こだわりの調味料で!

それぞれどんなものができるか
本当に楽しい♪

そして作りながら、
こんなことできるかな

もっとみる
基礎レッスン:メンテナンスには

基礎レッスン:メンテナンスには

インナービューティーダイエットサロンでレッスンのアシスタントをしています。

今回のアシスタントのレッスンは、
生徒さんにとって
基礎レッスン6回目。

テーマは
「メンテナンス」!!

ダイエットを頑張っていると、
頑張っているけど、外食をして食べ過ぎたり
なんだか糸が切れて、暴食してしまったり
ちょっとだけ、と思って止まらなかったり
そんな経験、あると思います。

だけど、大丈夫。そういう

もっとみる
プランナー仲間でのごはん❤︎

プランナー仲間でのごはん❤︎

ちょっと久しぶりに、
インナービューティープランナー仲間でのごはん、食べてきました♪

同期のあやのちんと
12期でまさにいま、受講中のりさちゃん❤︎

あやのちんとは2.3週間ぶり?だけどゆっくり話せるのは久しぶりだったので、まずは近況報告!
変わらず最近あったことや
いまの考えていること、
悩みなどなどなんでも言えちゃう。
話すと安心できるなあ。

またすぐにレッスンのアシスタントで会えるから

もっとみる
単発レッスン:インドアピクニック♪

単発レッスン:インドアピクニック♪

インナービューティーダイエットサロンでレッスンのアシスタントをしています。

今回のテーマは
“インドアピクニック”♪

屋内、部屋の中でも
ピクニック感覚で楽しもう!
というレッスン。

一番のメインは
トルティーヤ!

具材も含め、もちろん
全て植物性食材を使って
美味しく満足感抜群のメニューをつくります♪

そしてもちろん
トルティーヤも、小麦やバターなどは使わず、米粉と蕎麦粉を使ってもちも

もっとみる