元気な社会不適合者

病んではいないけれど生きづらいタイプの人間。庶民的かつ合理的に暮らしている。別にいいも…

元気な社会不適合者

病んではいないけれど生きづらいタイプの人間。庶民的かつ合理的に暮らしている。別にいいもんも食ってないし高い服も着てない。けど面白い事が大好き。

最近の記事

手を洗わない女

もう、サボるどころか、あいつはもうやめたんじゃ?と思われているであろう、このブログ。 かろうじて続けてます。爆笑 最近はもっぱら新しく出会った人々と遊んでいるのですが、先日、幼稚園で知り合ったママのおうちに遊びに行かせて貰いました。 正直な気持ち、幼稚園で知り合ったママとかって ぶっちゃけ得体が知れないし←😂 そんなよく知らない人んちにいきなり遊びに行くのとか楽しい会になるか分かんないから、 無駄な時間は過ごしたくない性分なので遠慮していたのですが さすが何度も誘われてい

    • 魔女は実在するのだろうか

      はろう、皆さん。 と言っても誰が見ているのか知らないが。 はろうと言う言い方も自分で言っといて実にイラつく。笑 最近、私はひょんな出来事から魔女って一体なんなんだろうと考え出してしまった。 ある本があって、それはルーマニア人の女性が出版している手作りスープのレシピ本なのだが その本に東欧の暮らしや食生活の事が書かれていた。 ルーマニアはスープを主食にパンを食べる文化らしいのだ。 そしてそのスープにはすごい種類があって、 赤ちゃんからお年寄りまでみんな飲んでいる。 季節によ

      • 挨拶返さない奴なんなの

        へいへいぼん!←平凡という言葉を使って新しい挨拶を生み出してみました。 クソほどどうでもいい事言ってすいません。笑 基本的に自分はふざけた人間なので、一般人の暮らしの中では、いかにも真っ当な人間に映るように振る舞う努力をしている。 例えば、初対面の人と話す時とか 幼稚園のママや先生と話す時とか 働いていた時は職場の人と話す時とか まずは最初にテンションを彼らの温度まで下げなければならない。 (なぜ私は常に興奮気味なのだろう。) みなさんは挨拶は好きだろうか? 私はデカい

        • 人間という生き物の謎

          わたしの性別は一応、女なのであるが 女という生き物、いや、メスという性別?生態? について本当に理解しかねる事が多い。 自分も女なので女の人を悪く言うつもりは無いし 母になってみて、女性の役割って本当に素敵だと心から思えた。 けれどどうしても、なんだか面倒くさいなぁと思う事が多いのも間違いない。 これまで生きてきて、メスに敵視される事しばしば。 もちろん、すごく慕ってくれて、仲良くしてくれる女の子もたくさん居たのだが、 大体、自分と他人を比べてしまう人が多くて 『みんな

          子連れの病院は地獄

          わたしは子供を家で見ているので基本預ける場所がない。 実家は少し遠いし近場に兄が住んでるのだが在宅で仕事してるので、自分の体調が悪い時とか、自分が病院を受診したい時にも常に子供が一緒という前提のもと予定を遂行せねばならない。 これね、本当に大変でね、 独身の方々には想像も付かないと思うのだが、 子供なんて全く静かにジッとしていてなどくれない。 お菓子や、おもちゃで繋いだとして、おとなしくしてくれるのなんてほんの数分。 でもさ、病院てどこも待つのが当たり前じゃん? 待たなくて

          子連れの病院は地獄

          風呂

          今日は日曜だけど天気が悪くてドラッグストアに行って入浴剤を買っただけだった。 わたしは入浴剤が好きだ。 と言うより、大好きだ。←きもい😂 最近の入浴剤って知ってる? 訳わかんない香りのとかいっぱい出ててさ 特に夏が面白いんだぜ? 例えば『爽やかラムネ』とかね? 『ぷっちょのバスロマン』とかね? いや、もう意味わかんないじゃん、 ぷっちょ食べ物だよ?なんで入浴剤にしようと思ったの?好きだよ?みたいなさ。爆笑 そうゆう商品を見つけてはブッッ!とか吹き出して 1人でニヤけてい

          すぐサボる人間

          ブログ始めておいて大して書いていない。 早速サボる奴、そうそれが私なのだ。 私はサボりの天才といえるほど、やってる風を装うのを得意としている。←自慢すな しかし、これはとても重要な事で、人間誰しもサボる事は大切だ。 そんな、いつでも全力でのうて良いのだ。 気の向いた時に頑張る。 それが何事も続く秘訣だと思っている。 さて、今日なのだが 今日はノンちゃんという昔私があまり人気の無いバンドをしていた時に知り合ったお友達と遊んできました。 ノンちゃんは、私が当時とてもお世話にな

          よ!

          ブログでも始めてみようと思い立った。 と言うのも私は日々、自分が思っている以上に、 色々な事を感じたり考えたりしているらしいのだ。 自分の心の中を時々吐き出して楽にしてあげないと モヤモヤモヤモヤした状態が続いて、何か行き場の無い途方もないエネルギーが爆発しそうになってしまうのだ。 これは、人間がうんこをしないのと一緒で 非常によろしくない状態。 自分の精神衛生を保つためにもここに日々のモヤモヤを吐き出していこうと思うのだ。 とはいえ私は著名人でも有名人でもない。 だからだ