マガジンのカバー画像

肝臓がん&糖尿病&脳腫瘍&認知症と共存する

246
介護記録です。
運営しているクリエイター

記事一覧

数値正常、低気圧でぐにゃぐにゃ

数値正常、低気圧でぐにゃぐにゃ

今日も素晴らしい数値だったが、久しぶりに座れなくなっていた。
真っ先に頭痛ーる(最近広告多くて起動してなかった)を開いたら警戒の嵐。
本人の意識は明瞭で、歩けてもいるので問題はなさそうだが、やはり食事の時に支えていないと倒れてしまうのは怖い。
医師いわく座っていられてること自体がなかなかすごいことらしいが。

低気圧だと私自身も不調になるので、父の件の前からあった不調の予感に従って4時台から絵を描

もっとみる
父を刺そうとした日の記憶

父を刺そうとした日の記憶

たまにTwitterで、介護をやっているからか作風のせいか優しいとか優し気な曲が好きそうと言われることがある。
20年以上いじめられてきたので、卑屈でおとなしくはあるが全くそんなことはない。

事実、父が末期がんと診断される前は仲が悪かった。私が生まれて5歳ぐらいはゲームを買ってもらえた記憶があるが、典型的な昭和のおやじといった感じで、気難しくまともな会話をした思い出はない。家族旅行も0回のままで

もっとみる
朝126夕方130、優秀すぎる

朝126夕方130、優秀すぎる

退院後ここまで血糖値が安定していたことはなかった。
もしかしたら5年生存いけるのでは?

7月で余命宣告から2年になるわけだから。

ますます自宅で頑張っていかなくては!

https://fuyaho.booth.pm/

徹底的にトイレがだめである

徹底的にトイレがだめである

ほぼ100%壊滅でついにパジャマがなくなってしまった。
母の八つ当たりを一身に受けつつ今日も数字は健康だ。

月初なのでやむをえず?宣伝も貼る。

https://fuyaho.fanbox.cc/

116?

116?

朝128で夕方116という謎の数字が出た。こんなに夕方低かったことはない。
顔を見てもつやつやしている気がするから元気なのだろう。

私も元気なのでおそらく気候が良いのだろうと思う。

このまま糖尿も完治してほしい。

父が母を認識した

父が母を認識した

今まで、母を見ても「どこからきたの?」「今日はお泊り?」だったが、
トイレから私が呼ばれ、「お母さんを呼んでくれ」

ついに!一時的とはいえ父が母を完全に認識した。5月の血液検査は糖尿病の数値がよくて、かなり健康体に近づいていた。ここまで頑張ってくれるとは。もちろん夜になったら忘れてしまうのかもしれないが、それでもうれしい。
ほかにも昨日今日といいことがたくさんあった。生きてるって素晴らしい。

ほのぼのと認知とび

ほのぼのと認知とび

今日の父の血糖値は朝157、夕方158!

朝少し高かったが夕方158は優秀だ。(毎日測定をミスしてしまい申し訳ない)

しかし、頭は…再び「今から出かけよう」を繰り返すように。
父の場合、血糖の数値は相当高くならない限り認知と関係ないようだ。一度高血糖で危なかった時はボタンを締めるような行動を延々繰り返していたが。

それでも夕食も食べ、会話もできるから幸せだと思う。

ニュースを見て「この人は

もっとみる
泣く父

泣く父

朝160、夕方140と好調な数字ではあるが、久しぶりに「今から行くぞ~靴は向こうか~?」がきた。
今年まだ外出していないので、何とか出かけたい気持ちはあるのだが。

夕飯の準備をしていたら、なぜか父が泣いていた。母は病気の症状というが、私が見た父の涙は、病院にいたとき、同室の胃がんの方が転院していった日以来なので、普通に色々考えてしまったんじゃないかと思う。

とてつもなく眠い

とてつもなく眠い

朝4時半から絵描き介護絵描き~で流石に脳と腕がチリチリしてきたので休憩note。

具合を悪くして休むわけにはいかないので、健康管理も頑張らなくては。父も数字は平和だ。咳が一昨日から出ているので薬は飲んでもらっているが…。

https://fuyaho.booth.pm/

ガン宣告から2年目

ガン宣告から2年目

まだまだ生きるぞ~

14日に宣告→16日入院だったので本当にしんどかった。

今日も自力で食事、数値正常。私は絵を傍らで描いてほどよくTwitterができるまで落ち着いた。
私の精神も回復しつつある。どうか少しでもこの時間が続きますように。

たくさん絵を描いた

たくさん絵を描いた

今日は家にいたので少し多めに絵を描けた。創作の方をやらないといけないというのに。

父は相変わらずだが、ここでも何度か書いているいつもネガな予想を話して来る人が退職したと知り少々安心している。

正直その人と最後まで併走する自信はなかったので…。

往診が遅かったので

往診が遅かったので

いつもは朝9時前にある往診が、今日は11時頃だった。朝の買い出しに行けなかったので、15時から出かけることにした。(往診は特に何も言われずコロナの話をして終わった)

近い~~~

とにかく狭い店内に人だらけである。

こんなに午後はひどいことになるのか…ほぼ毎回朝いちだったのでショックが大きい。

https://fuyaho.booth.pm/

今日はふらふらしていた

今日はふらふらしていた

いつもより歩けなさが顕著だったので、頭痛ーるを確認したら真っ赤。気圧と関係あるかは実はわからないが。
明日の往診でどうなるかではあるが、足のむくみの件もあるので良い知らせはなさそうだ。

https://fuyaho.booth.pm/

父の1日

父の1日

朝起きて、新聞を読み、朝食を食べ、眠り、トイレ(これは失敗というかもう無理なんだろうな)、昼食を食べ、眠り、夕食を食べ、眠る

父の1日だ。

もちろん何もできることはない、本当はどこかに連れていければよいのかもしれないが…