見出し画像

ト リ プ ル ワ ー ク を し て 気 づ い た こ と 。

トリプルワークをして気づいたこと。

やはり私はいつかここから出なければいけないと思った。ワクワクもいいし好きだけど、慣れれば終わるし消える。ワクワクより安心や安定を求めている自分に気付いた。トリプルワークに似たような事は過去にもしてたし、自分にとっては歩き慣れた道。無意識に避けていた道のほうを歩まねばなのかも。そちらに進まなければ、舵をきらねばなのかも。そんな気がした。

ネットサーフをしてるときに、億単位で稼ぐ若い頭のいい男の人が、YouTuberとしてもいくらか収益はあったけど自分は喋るのが苦手で得意ではないことに気づいたので、元々していたブログのみで稼ぐことにした。と書いている記事を見つけた。そのなかに仕事に関しては「小汗をかかない」を基準にすることにした。という言葉があり、なんだかしっくりきた。

小汗をかかない。あくせくしない。

わたしはマイペースな人間なのに、なぜか忙しい仕事ばかり選んで、いつのまにか身体をこてんぱんに疲れさせていた。何度も食事を、基本のご飯・味噌汁・漬物に戻しても、疲れから甘いものや刺激物を取って、食費も散財しがちだし。
稼いでも出費はやはり増えるなとあらためて感じた。

そうやん。昔も5つかけもちして同じようなことになって、派遣の事務一本にしたとき、ホッとしてなかったっけ?
何度も同じことを繰り返す自分にちょっと呆れてしまったけど、身をもって知ることは大事なので、やりたいことに踏み出して気づきを得られたことはとても良かったと思った。 

ここからどうするかは、ゆっくり考えていこうと思うし、答えが出たらおのずと行きたい方向に連れて行ってもらえる気がした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?