ちょっとしたパーティのやり方

先週、ちょっとしたパーティを開催した。
きっかけは私のこのツイート。


ちょっとしたパーティを主宰したことのあるぐりこが賛同してくれ、開催に漕ぎつけた。

当日の詳しいレポートはぐりこの日記を参照していただければ。

とても楽しかったし、何もかもが健全だったし、たくさんの人に開催してほしいので、私は、ちょっとしたパーティのやり方と、ススメをまとめたい。
「ただの飲み会じゃん」と思う莫れ。

ちょっとしたパーティの準備

 ①参加者
コンセプトを決めると人も集めやすい。今回は「推し」を語ってもらうこと、好きなおしゃれして気軽に集まってもらうこと、がゆるいコンセプトだった。声がけは、ぐりこと私の共通の友人や、ぐりこが文フリを通して知り合った方が中心。
男性もOKかな、と思ったのだが、当日会場で着替える人もいるかも、ということを想定し(会場が一部屋しかなかった)、今回は遠慮していただいた。

 ②会場
「推し語り」なので、モニターやDVDプレーヤー、ホワイトボードなどが必要だと想定。カラオケなども想定したが意外と高い。
以前ぐりことハロウィンパーティを開催したときに、はじめてレンタルスペースを利用した。いろいろ不満はありつつも、自由に時間を忘れ気兼ねなく寛げたので、今回も利用することにした。(PRぽくなるの嫌だけど、スペースマーケットを使いました)
~15人のスペースで、4時間利用で15000円くらいでした。
大きめのTVモニターと、DVDプレーヤー、Wi-Fi完備。小さなキッチンと、ダイニングテーブル(8人掛けくらい)、ソファ(3人掛け)とローテーブル、他にいくつかスツールがあった。使いやすかったと思う。

 ③食事
私も(多分)ぐりこも食に興味が強い方だと思う。事前打ち合わせの半分くらいは食事について悩んでいた気がする。
今回は伊勢丹のすぐそばの会場だったので、伊勢丹のオードブルを事前に予約した。

このページ見てるだけでアドレナリン出るわ~!
人数とお腹の空き具合、炭水化物とタンパク質などめちゃくちゃ緻密に考え、当日はかなりぴったりの量だったと思う。(そういう計算は得意なのだ、二人とも)
また、どうしてもメルヘンのサンドイッチオードブルが食べたかったので、それだけ高島屋にお願いした。(受け取ってくれたまりこさんありがとう)

食べたいものだけ食べられるのはレンタルスペースの醍醐味かと。
また、授乳中や妊娠中の方もいたので、アルコールは少し、などの飲み物調整ができるのもよかった。

 ④プレゼン資料
「推し語り」資料は、事前に作れる人は作ってもらった。ただし当日はパワーポイント、DVDをバックにひたすた語る、ホワイトボード、参考画像の列挙、独演などみんなそれぞれのスタイルで、それぞれすごく良かった。
作ってもらった資料は後日Googleドライブで共有した。

反省点

・ノンアルコール系ドリンクのバリエーションが少なかった
・推しへの愛が強すぎてプレゼンが押して(それは全然OKだったのだけれど)歓談時間が短くなってしまったので、全員とあまりお話できなかった
・靴までのトータルコーディネートで来てくれた人もいたのに、靴を脱がなければいけない会場だった
・会場設備が一部難しかった

至らない点も多かったし、そもそも私が予定ダブルブッキングして準備片付け参加できなかったことが何より反省。本当に参加者の皆さんの協力あっての開催だった。
しかもすべての始まりのチャイナドレスはコロナウイルスの影響で発注から1カ月近く経っても届かず…もっと早く注文すればよかった。

でもみんなが話していたように、それぞれ違う推しへの愛を語り、誰も否定せず、ワイワイ盛り上がる空間はすごくプラスな空気に溢れていたし、最高だった。ありがとうございました。

いろんな人がちょっとしたパーティを開催すればいいなと思う。ものすごく非日常にトリップするのではなく、日常の延長にあって、でもハレの日。


チャイナドレスへの夢はまだまだ諦めきれないので、またそのうち開催できるといいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?