見出し画像

あ、これは楽ウマ!美味しいのに超お手軽な「先混ぜチヂミ」【タレのレシピ付き】

こんにちは、ふらおです^^

今回は「アレンジしやすい!美味しいのに超お手軽な”先混ぜチヂミ”」をご紹介します!

  • 「とにかく簡単で美味しいチヂミのレシピを教えてほしい!」

  • 普段料理をしない私でも、手軽に作れるレシピってあるかな?」

そんな思いにお応えして、今回紹介する先混ぜチヂミは…

  • 材料先混ぜで慌てず作れて失敗しない

  • 好きな具材でアレンジしやすい

  • 美味しすぎて「チヂミの素」はもう買えない

そんなレシピとなっています。レシピの最後には、先混ぜチヂミと一緒に食べて欲しいオススメ副菜レシピもご紹介するので、ぜひ最後までご覧くだい^^

「材料」をチェック!

先混ぜチヂミの材料(大判3枚、3~4人分)はこちら↓

もっちり生地
薄力粉…200g
…1個
…小さじ1
ごま油…大さじ2
…250ml

オススメ具材
にんじん…1/2本
たまねぎ…1/2個
ニラ…1/2束
豚こま切れ肉…200g

旨タレ
ポン酢…大さじ4
砂糖…大さじ1
ごま油…大さじ1/2
・お好みでラー油

野菜がたくさん食べられるのがうれしい!

「オススメ具材」以外にも、イカチーズコンニャクなど、お好みの具材を入れてお楽しみください^^

なお、我が家では4歳の息子と食べることが多いので、豚こまではなく「豚ひき肉」を使用することもあります。小さいお子さんも食べやすくなるのでオススメです^^

「作り方」をチェック!

作り方は次のメモのとおり(スクショ推奨)↓

薄力粉(200g)卵(1個)塩(小さじ1)ごま油(大さじ2)水(250ml)をダマなくなるまで混ぜ、細切りにした人参(1/2本)玉葱(1/2個)ニラ(1/2束)豚こま(200g)を加え混ぜる。ごま油(大さじ1)を引いたフライパンに生地を1/3量ずつ入れ、両面を中火で4~5分ずつ焼けば完成!

「失敗せずに作りたい!」という方のために、写真付きで詳しく見ていきましょう^^

写真付きで詳しく紹介

まずは生地を作ります。薄力粉(200g)卵(1個)塩(小さじ1)ごま油(大さじ2)水(250ml)をボウルに入れ↓

ダマがなくなるまでしっかりと混ぜます↓

細切りにした人参(1/2本)玉葱(1/2個)ニラ(1/2束)豚こま(200g)を加えて混ぜます↓

続いて、生地を3回に分けて焼いていきます(3枚作ります)。ごま油(大さじ1)を引いたフライパンに生地1/3量を流し入れます↓

中火で4〜5分ほど焼き、ヘラを2つ使って裏返します↓

こんがりと焼き色が付いていれば、いい感じ。

裏返したら中火で4〜5分ほど焼いていきます。

生地をヘラでギューッと押すようにすると、平たくモチっとした、本場のチヂミの食感に近付きます^^

裏面も焼けたら、一度まな板の上に取り出して、食べやすい大きさに切り分ければ完成です↓

なお、チヂミに合う旨タレをつけて食べるとより美味しいです。

ポン酢(大さじ4)砂糖(大さじ1)ごま油(大さじ1/2)を混ぜれば完成!辛いのが苦手でなければ、お好みでラー油を足しても美味しいです。

まとめ

いかがだったでしょうか?

  • 材料先混ぜで慌てず作れて失敗しない

  • 好きな具材でアレンジしやすい

  • 美味しすぎて「チヂミの素」はもう買えない

そんな「先混ぜチヂミ」のレシピをご紹介しました。余裕がある時に生地とタレを先に混ぜて冷蔵庫で保存しておけば、食べる直前に焼くだけで完成するので、忙しい平日などにもご活用いただけます!

ぜひご自身のマガジンに登録するなどして、困った時にレシピを活用してくださいね^^

また、先混ぜチヂミと一緒に食べて欲しいオススメ副菜レシピもあわせてご紹介します↓

どれも簡単に作れるよう工夫して開発したレシピですので、気になるものがあれば、ぜひ一度ご覧ください^^


今回は以上となります!

「先混ぜチヂミ」以外にも、料理初心者さんが簡単に作れるレシピを公開しています。次のマガジンにまとめていますので、ぜひ一度ご覧ください!

レシピサイトも運営しています。レシピ以外に楽しい料理アイデアなど紹介していますので、お時間があればのぞいてみてください^^

また、Yahoo!JAPAN内でもレシピ記事を投稿していますので、あわせてご覧ください!

それでは、また!

ふらお@子育て料理家 プロフィール
息子4yからの「おいしいね」を求めて台所に立つ料理家(2023年4月独立)|献立選びがラクになる情報をnote・Twitterレシピサイト等で発信|鶏チー焼き59,000pv突破|さつまいもご飯SmartNews掲載|モットーは「していい楽は積極的にする」|Yahoo!JAPANクリエイターズプログラム所属|目標はレシピ本出版


この記事が参加している募集

#イチオシのおいしい一品

6,367件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

サポートありがとうございます! いただいたサポートは、他のnoterさんへと恩返しさせていただきます^^ サポートの輪が広がりますように!