見出し画像

柿に飽きたら!ふわとろ食感「柿とミルクのスムージー」【小腹満たし】

こんにちは、ふらおです^^

今回は「ふわとろ食感“柿とミルクのスムージー”」を紹介します!

  • 「柿をたくさんいただいたけど、普通の食べ方だと飽きちゃうんだよね…」

  • 「スムージーにハマってるの!目新しいレシピがあったら試してみたい!」

こんな思いをお持ちの方は必見。今回紹介する柿とミルクのスムージーは…

  • 柿と家にある材料を組み合わせるだけで簡単に作れる!

  • 柿を美味しく消費できる!

  • ありそうでなかった新フレーバーのスムージーを楽しめる!

というレシピとなっていますので、ぜひチェックしてみたください。なお、レシピの最後には、筆者オススメのスイーツレシピもご紹介します^^

「材料」をチェック!

柿とミルクのスムージーの材料(2~3人分)はこちら↓

  • …1玉

  • 牛乳…柿の半分量

  • はちみつ…大さじ1

1歳未満のお子さんがいる場合や、蜂蜜が自宅にない場合などには、蜂蜜は砂糖で代用OKです^^

「作り方」をチェック!

作り方は次のメモのとおり(スクショ推奨)↓

皮とヘタをとり一口大に切った柿1玉(正味180g)、その半量の牛乳(90ml)ハチミツ(大さじ1)をミキサーにかける。グラスに移しラップして1~2時間冷蔵すれば完成!

柿の重さによって牛乳の量を調整してください。「柿:牛乳=2:1」がめやすです。

「失敗せずに作りたい!」という方のために、写真つきで詳しくみていきましょう!

写真つきで詳しく紹介

柿1玉から皮と種をとり除き、一口大に切ります↓

今回は正味180gになりました

切った柿(正味180g)その半量の牛乳(90ml)ハチミツ(大さじ1)をミキサーにかけます↓

ミキサーにかけたものをグラスに移し、ラップやフタをして冷蔵庫で1~2時間ほど寝かせれば完成です。

「柿:牛乳=2:1」のバランスで作ると、ふわふわとろとろの食感に仕上がりますよ^^

まとめ

いかがだったでしょうか?

  • 柿と家にある材料を組み合わせるだけで簡単に作れる!

  • 柿を美味しく消費できる!

  • ありそうでなかった新フレーバーのスムージーを楽しめる!

そんな「柿とミルクのスムージー」のレシピをご紹介しました。

「柿を美味しく消費したい!」「新しい味のスムージーを試してみたい!」という方は、ぜひ一度お試しください。小腹満たしにも最適です^^

また、スイーツといえば、こちらのレシピもオススメです

どれも、「手軽で美味しい」ということを意識して開発したレシピです。気になるものがあれば、ぜひ一度レシピをご覧ください^^


今回は以上となります!

「柿とミルクのスムージー」以外にも、料理初心者さんが簡単に作れるレシピを公開しています。次のマガジンにまとめていますので、ぜひ一度ご覧ください!

また、レシピサイトも運営しています。レシピ以外に楽しい料理アイデアなど紹介していますので、お時間があればのぞいてみてください^^

それでは、また!

*Twitterでは献立選びが楽になる情報をほぼ毎日発信中^^

この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,244件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

サポートありがとうございます! いただいたサポートは、他のnoterさんへと恩返しさせていただきます^^ サポートの輪が広がりますように!