見出し画像

Uniswap-24歳無職が3000億円を集めるまで(BONUS #1)

このnoteは番外編です。本編は下のリンクからどうぞ。
リンク:第1話第2話第3話第4話第5話第6話第7話第8話[終]
このチャプターはボーナスセクションという事で、「Uniswapの名付け親について」と、「誰がUniswap(の仕組み)を発明したか」についてみていきます。

----
ボーナス#1:Uniswapの名付け親は?

Vitalikさんです。開発を始めた当初Haydenさんは、UnicornとPegasusを混ぜ合わせて、Unipegと呼ぼうと思っていました。

画像1

                                               (Uniswapサイトより)

カールさんが初めてVitalikさんにこのプロジェクトのことを話した際、
『Unipeg?それより、Uniswapの方が良いんじゃない?』とおっしゃり、現在の名前に決まったのでした。

ボーナス#2:誰がUniswapを発明したの?

Alan Lu of Gnosisさんが初めてEthereum上のx*y=kマーケットメーカーをは思いつかれました。(Building a Decentralized Exchange in Ethereum)

その後、Gnosis(上記記事の投稿先)のMartin Kopplemanさんが、Vitalikさんにこの記事のことを話しました。
するとVitalikさんはこのポテンシャルに気がつき、公にこのことを投稿しました。彼のウェブサイトの記述は以下です。

  On Path Independence
  誰かしらがあなたの元にやってきて、無尽蔵かつ無料のエネルギーの
  作り方を見つけた思うんだ!と叫んだと仮定します。彼のスキームは、
  次のようなものでした。まず、宇宙船を地球の低軌道まで飛ばします...

Reddit上には以下の記事が投稿されました。
  Let's run on-chain decentralized exchanges the way we run prediction
  markets
from r/ethereum

このRedditの記事のコメントにPhil Daianさんが以下の記事を書きました。

  Bancor Is Flawed
   バンカー(プロトコル)は、先週ICOが終了し、144百万ドルをほんの
   数時間で調達した。彼らは人類の歴史の中で最大のクラウドファン
   ディングを開いた記録を手にした事になる。現在のICOの狂乱を説明
   しすぎるつもりはないが、、、

私は、Uniswapを通じて今日Ethereum上に存在しているx*y=kマーケットメーカーの明確な事例を作り上げました。
(訳者注:上記の様々なディスカッションを参考に、Uniswapが出来たよという事だと思います。)

Jinglan Wangさんありがとう。

----

以上が、ボーナストラックでした。
少し味気ない感じもしますが、「ボーナス」ということでご容赦ください。
ちなみに、上記On Path Independenceの記事はなかなか面白いので、興味のある方はぜひ読んでみてください。

以上で、Uniswap Historyの連載はおしまいです。
今後も様々な記事を投稿していこうと思いますので、是非フォローしてもらえると嬉しいです。

参考文献:Uniswap History

よろしければサポートをお願いします。 いただいたサポートは、記事の品質向上のために利用したいと思います。