2.2兆円→何の数値か、分かる?皆さんも海外ニュースに、アンテナ張ってみましょう
こんにちは!長年、海外に住み、日本に帰国後、英語を教える帰国子女の、スグリンガルです。
「2.17兆円」
想像もつかない数字ですが、これはなんの数字でしょう?
答え:
アップルの4-6月期の純利益です。
先週、海外の企業の4-6月の3か月間の決算が続々と発表されました。
GAFAMの純利益、去年の4-6月と比べるとこんな感じになりました:
アップルの純利益=$21.7B=2.2兆円
アルファベットの純利益=$18.5B=1.9兆円*
マイクロソフトの純利益=$16.5B=1.7兆円
フェイスブックの純利益=$10.4B=1.0兆円
アマゾンの純利益=$7.8B=0.8兆円
*AlphabetはGoogleの持株会社
出典:https://www.statista.com/chart/24775/gafam-net-income/
↑
出典の記事、典型的な決算ニュースです。決算のニュースは、ほとんどどれも同じ単語しか使っていないため、数値を読み解くのに比べたら簡単です。時間があるときに読んでみましょう。
ボキャブラリ:
earnings = 決算
quarterly earnings = 四半期決算
(net) profit records = 純利益の記録
Q2 = 第2四半期(通常は、4-6月期を指します)
tech giants = テック・ジャイアンツ(通常は、GAFAMを指します)
to profit from the pandemic’s stimulating effect on online advertising, e-commerce and consumer spending=パンデミックがオンライン広告、Eコマース、消費者支出に及ぼす刺激効果から利益を上げる
つまり、GAFAM企業は、フェイスブックとアマゾンは約1兆円、その他は約2兆円の純利益ということです。
これ、たったの3か月間でですよ!
売上高ではなく、そこからすべてのコスト引いた残りの利益ですよ!
アップルやグーグル、フェイスブックは、去年より2倍以上に増加しているのが分かると思います。
「お家需要」もあって、ロックダウンやパンデミックの影響が大きくなればなるほど、利益を膨らむという収益構造になっています。
それに比べて、長年、日本経済を牽引してきたトヨタは?
確かに、過去最高の8978億円でした。
でも、GAFAMとかなりの差がついてきていることが分かります:
英語の記事を読むと、これからの時代がトヨタにとってより厳しい時代になることのほうが、逆に大きく取り上げられているのです:
皆さんも、「トヨタ最高益、やった!」だけではなく、その奥にある事実を読み取めるようになりましょう。
英語の記事を読むことができれば、それが簡単になりますよ。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします!頂戴したサポートは、今後の記事の質向上に使わさせていただきます!