見出し画像

★習慣の威力〜ふなログVol.100〜


ついに、
ブログ更新100回を迎えました!

時々日を空けたり
1日2回投稿することも
ありましたが、

読んでくださっている
皆様のお陰で
ここまで続けることができました。
改めて
有難うございます!!

(数年前に密かにブログ書いてた時期が
ありましたが、
読者を増やせず、
リアクションもなかったので、
2ヶ月で沈没した経験アリ)

そして、
通勤時間20分の中で
必ず更新する
というのも3日連続励行中!

「小さな三連勝」
を果たすことができました。


継続して思うこと。

それは気分やコンディションに
関わらず、

一定以上の行動を続けるための
コミットメントをする
勇気が湧いてくる

ということだと感じました。
負荷がかかる目標について
コミットするのが
怖くなくなったのです。


これに取り組む前は
「圧巻の存在に俺はなる」
とか
「この時間にやります」
と公言した途端

「どうせやらないかもしれないしなぁ」
という気持ちが湧いてきて、

結局何もしない→何も変わらない
→それどころか自信まで失う
→結果、もうやらなくなる

という事を繰り返していた
と思います。


しかし、
毎日何があっても続けると
決めて、実際に続けていると

「俺、結構できるんじゃね?」
という自信が湧いてきます。

あと、多少のアクシデントや
ハプニングが起きても、
決めたことを冷静に対処できる。

かつ、
「どうやったら、決めたことを続けられるか?」
という前向きな問いが
自ずから生まれるので

状況が変化しても
対応してやろう!

という強い解釈力と意志も生まれ
問題解決能力も育ちます。


特に最後の
「変化に対応できる」
という解釈力だったり
問題解決能力が育つ
というのは、

何が起きるかわからない
人生において
とても大事な姿勢であり
根本的な力だと思うのです。


まだまだ100回を
数えたばかりですが、
1,000回をカウントした時、

どのように
考え方や成果が変わってきているか、
楽しみでなりません。

では、
次の101回目に向けて
また頑張ります。

-------

【今日のまとめ】
「継続は力なり」
という言葉は、
自分がやると決めたことを
続けた結果、

その意味について
続けた本人が大きく実感し、
腹落ちする言葉だと思う。

その意味、効果効能の一例として、
「続けたことに対する自信」
「アクシデントへのプラスの解釈力」
「変化に対する問題解決能力」

セットで育って
身についてくる。

まさに
習慣の力、恐るべし。

僅か100回でこれだから
1,000回で見える景色は
また違ったものになるだろう。

-----

ここまで読んでくださり、
有難うございました😊🍜

-------

■ページ下部のプロフィール「ふなログ」をクリックもしくはタップ頂くと、バックナンバーを辿ることができます😊

■フォロー大歓迎!フォローもお返しいたします^ ^「にわかユーザー」も大歓迎っ!

#日記 #圧巻 #本質 #毎日更新 #毎日note #エッセイ #とは

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?