富士登山好きITエンジニア&講師「ふなっち」が語る!全力&脱力投球日誌

50歳手前で個人事業主(経営者)として独立 | 法大文学卒の文系出身ITエンジニア| …

富士登山好きITエンジニア&講師「ふなっち」が語る!全力&脱力投球日誌

50歳手前で個人事業主(経営者)として独立 | 法大文学卒の文系出身ITエンジニア| Javaプログラミング講師(1on1、1on多数) | 異業種からのエンジニア転職サポート実績多数 | Udemy教材も販売 | 守りを疎かにしてFXで大損失→復活 | 富士登山好き

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【ふなログ677】親子で富士登山プリンスルート登頂&お鉢巡り完遂!大きな壁を超えて

【前回までの流れ】 8/16(水)に 親子(娘8歳)で富士宮五合目からプリンスルートで 突風と大雨に晒されながらも御殿場ルートに合流し、 七合目九勺(3,290m地点)で、 翌朝にご来光を観測することができた。 ここから登頂を目指すが・・・ ■ 8/17(木)5:00に ご来光を観測して 朝食を頂いて山頂を目指そうとしたが、 娘の様子がおかしい。 山小屋の中で突然の嘔吐。高山病か? 急いで持参の使い捨て「体拭きタオル」を使って、 嘔吐物を拭いて応急措置を済ませた後、 山

    • 【ふなログ751】「コツコツ→やり切る→ワクワク」の習慣が最強

      ■ 最近、朝の習慣作りに勤しんでいます。 ■ 10/27(日)に、横浜マラソンに参戦して初のフルマラソンチャレンジするので、2〜4km程度のジョグもやってます。 あ、金運アップに繋がるらしいので、毎日トイレ掃除もやってます(笑) 8月に入会した倫理法人会の「経営者モーニングセミナー」に、週2回オフライン参加しているのもあります(これこそ、衆人環視の力を利用)。 そして、仕事前の「1人時間」「余裕時間」を増やしてます。 ■ 朝は昔から苦手で、何とかしようと思いながらも頓

      • 【ふなログ750】「8時だよ全員集合!」を家族で楽しんだ敬老の日

        ■ 富士山ばっかり登っていた私ですが、 昨日は敬老の日で、久しぶりに実家に帰省しました。 ■ 「敬老の日だからご馳走するよ!」と言ったのですが、「いいよ!(しなくって大丈夫だよ)気持ちだけで嬉しいから」と、逆に押し切られてしまい、実家で食事をすることになりました。 子として、まだまだですね・・・ ■ 過去に色々あって、何となく心理的に距離感を置いていた父と積極的に話すことから始め、当初予定していたところまでは話せませんでしたが、自分としての距離感は縮まってきたように思いま

        • 【ふなログ749】凄い結果、変化変容は、間違いなく「当たり前」と「チャレンジ」の積み重ねから

          ■ 少し前に遡りますが、 先日の晩は、とある方と会食でした。 二重、三重、四重先もの繋がりからのご縁、、、ということを振り返ると、なかなか感慨深いものがありました。 ■ 「幸せになる、と決めるから幸せになれる」 「やり方よりも在り方が大切」 「営業の強者は、いつでもどこでも売ることを考えている」 「人を繋ぐことで、最終的に売ることに繋がっていく」 といったことを改めて再確認でき、とても楽しく学びが詰まった時間でした。 有り難うございました! ■ 最近の私、今年5回富士

        • 固定された記事

        【ふなログ677】親子で富士登山プリンスルート登頂&お鉢巡り完遂!大きな壁を超えて

        マガジン

        • 仕事!(スカウター様大歓迎!)
          9本
        • 自己紹介
          9本

        記事

          【ふなログ748】往復標高差2,300mチャレンジ!富士御殿場ルート

          ■ いやあ、また登っちまいました。 富士山に。今年5回目、生涯で19回目。 しかも筋肉痛(笑) 最近は慣れてきたせいか筋肉痛にならなかったのですが、 久々に翌朝、筋肉痛になっています。 ■ なんと言っても 標高差2,300mの登山と下山で19kmですからね。 我ながら、今年最後の富士登山でやり切った思いです! ■ 一見すると仕事とは 全く関係ないことに没頭している私ですが、 「好きなことに没頭してやり切る」ということを最近の課題にしていました。 「今ここを生きる、楽しむ

          【ふなログ748】往復標高差2,300mチャレンジ!富士御殿場ルート

          【ふなログ747】ペースを掴んで虎視眈々、淡々と歩み続ける富士登山

          ■ かなり久々の更新となりました。 皆さん、元気ですかー!私はちゃんと生きてますよ(笑) 数ヶ月後のお仕事に向けて活動範囲も広げながら、新世界を開拓中です。 ■ 話変わりまして 7月と8月で計4回富士登山。 そして、 10月末の横浜マラソンに向けて練習を始めました。 富士登山もマラソンも共通点があって 「ゴールまで至るまで、いかにペースを維持してコツコツと前進するか?」 ということだと、 個人的には醍醐味を感じております。 ■ 富士登山は山頂がゴールとは言えますが

          【ふなログ747】ペースを掴んで虎視眈々、淡々と歩み続ける富士登山

          【ふなログ746】「凸凹で不都合な自分(状況)である」という事実を一旦受け入れる重要性

          ■ 3ヶ月のブランクを経て、 7月からITエンジニアの仕事に復帰し、 独立後、初のITエンジニアとしての業務に携わっています。 ■ 昔、呼吸するように出来ていたことが、一瞬思考を挟むような場面があったり、 中には10数年前に扱った技術要素を、 「即戦力」として期待されるも手が止まったりする場面も、ありました。 僅かであっても、ブランクとは恐ろしいものです。 ■ お恥ずかしい話、 「くっそー、俺こんなんじゃないはず」 という事が何度もあったんですよね。 そうすると、 自

          【ふなログ746】「凸凹で不都合な自分(状況)である」という事実を一旦受け入れる重要性

          【ふなログ745】1週間前に富士登山。登頂ならずとも九合目からのご来光。

          ■ 7/12(金)〜7/13(土)にかけて、 今年2回目の富士登山を楽しんできました。 ガイドさんを含む20人近くの仲間、今回は小学4年の長女と共にチャレンジしました。 ただ、今回は色々と思うところがあり、 なかなか言語化してまとめられないままでいます。 断片的になるかもしれません。それでも書いていきます。 ■ 今回私にとっては、 人生で16回目の富士登山でしたが、 今回、登頂を叶えることはできませんでした。 ■ こういう書き方をして良いかも迷いましたが、 私個人として

          【ふなログ745】1週間前に富士登山。登頂ならずとも九合目からのご来光。

          【ふなログ744】独立峰。「ただの◯◯業では終わらない」と思えたらしめたもの

          ■ 今日、富士吉田ルートから富士山頂を目指します。 天候は怪しいですが、無理せず登っていきます! 娘と、勉強会仲間たち20名近くのメンバーです。 ■ ところで、今年3月で会社を辞めてフリーランスとして独立、 3ヶ月間の法人向けIT講師登壇後、 ITエンジニアとしての業務を再開いたしました。 数ヶ月ぶりのITエンジニアのお仕事。 そして、業務向けシステムの案件はもっと久しいので、 色々と不安要素はありましたが、過去の記憶を手繰り寄せながら、何とかキャッチアップできています

          【ふなログ744】独立峰。「ただの◯◯業では終わらない」と思えたらしめたもの

          【ふなログ743】そこに「物語」はあるのか?動けなくなったら我が身に「物語」を呼びおこせ

          ■ 今年の4月から6月までの3ヶ月間、 いくつかの企業様(大手含む)のIT技術講師として登壇させて頂きました。 7月の今月から、久しぶりのITエンジニア業務です。 すでに開発を終えたフェーズで、外部システム連携テスト、旧システムからのデータ移行からの業務にジョインすることになりました。 ■ 少しだけですが、 「エアポケット」のような感覚を我が身に感じている最近です。 ひたすら無我夢中で駆け抜けた3ヶ月間を終え、 これからの活動に向けて「点」を「線」に結びつけていく必要が

          【ふなログ743】そこに「物語」はあるのか?動けなくなったら我が身に「物語」を呼びおこせ

          【ふなログ742】一合目からの富士登山!富士登山とキャリア形成について考えてみた

          ■ 昨日7/2に富士登山を決行しました。 7/1は悪天候だったので登れるか不安でした。 しかし早朝、御殿場から観える富士山は笠雲が少しかかっているのみ。 そして、その中腹は荒々しい岩肌が朝日に照らされていたので 「最低でも八合目まで登ってみるか!」 という気持ちになりました。 ■ 結果として、天候的には問題なく登頂も考えたのですが、 タイムアップで登頂を断念しました。 しかし、今回は初の一合目からの登山を体験でき、 しかも3,400m地点の本八合目まで登山できたので、

          【ふなログ742】一合目からの富士登山!富士登山とキャリア形成について考えてみた

          【ふなログ741】初のTV取材を見送った件(泣)と、自己の役作りを振り返る

          ■ いやあ、残念です。 7/1(月)の富士山の開山日(五合目以降)に、富士登山するとX(旧Twitter)でつぶやいたら、某民法TV局から取材依頼が来て引き受けていました。 しかし、悪天候のため登山を見送る判断とし、取材も見送らせて頂くことに。 ■ 思わぬTV出演デビューか!?でしたが、 平均風速20〜30mの予報が前日まで変わらず出ていたので、さすがに断念せざるを得ませんでした。 朝の情報番組の取材だったので、観てくれる人が居れば放送日をお伝えしようと企んでいました

          【ふなログ741】初のTV取材を見送った件(泣)と、自己の役作りを振り返る

          【ふなログ740】現場から幽体離脱。1%でも成功する要素を見い出して客観視しよう

          ■ 「事件は会議室で起きてるんじゃない。現場で起きているんだ!」 かなり過去にあった某ドラマでのセリフです。 当然ながら現場目線で、事に向き合うことはとても大切です。 ただし、現場に目線を置き過ぎてしまうと、 もっと大切なことを逆に見落としてしまうこともあります。 ■ 人は有事の際、視野が狭くなり 物事も短期的にしか見れなくなり、 主観的に感情的には一喜一憂しがちです。 今起きていることがどのくらい影響を及ぼすのか? 自分1人で解決できることなのか? 関係者助けを借り

          【ふなログ740】現場から幽体離脱。1%でも成功する要素を見い出して客観視しよう

          【ふなログ739】5月の研修登壇一旦終了!心を開き、自分も学んだ日々。

          ■ 5/31に、約1ヶ月半に渡った研修講師の仕事が終わりました。 ■ とある企業の新入社員の技術研修講師として登壇し、無事、その日程を遂行。 3月に会社を辞めて独立した後の大仕事を、一つ終えました。 しかし、安堵するのも束の間。 独立後のキャリアとしては、まだまだスタートラインに立ったばかりです。 ■ 58名ものクラスのメイン講師として登壇。 2名のクラス担任と力を合わせながら、基礎技術を学ぶためのサポートを、精一杯させて頂きました。 ■ 元々、マンツーマンでの講師業

          【ふなログ739】5月の研修登壇一旦終了!心を開き、自分も学んだ日々。

          【ふなログ738】三田紀房『ボクは漫画家もどき』を読んで共感した「在り方」について

          ■ 今年の3月に会社員生活に終止符を打ち、 4月から、法人向けIT講師として独立を果たしました。 大きく感じていることとして、 「会社という存在と枠組みから抜けて、頼りに出来るのは自分だけ」 ということです。 ■ いや、こんなことは当たり前なんですよね。 会社を辞める前から、考えていたことです。 ■ しかし、実際辞めて外に出ると 「頼りに出来るのは自分だけ」という事実に向き合うことに、 段違いの重さを感じています。 「火は熱い」ということを体験せずに 他人から聞いてい

          【ふなログ738】三田紀房『ボクは漫画家もどき』を読んで共感した「在り方」について

          【ふなログ737】研修は毎日が勝負!伝えないことを決め、一点集中で反復定着させる!

          ■ 3月末で会社を退職し、4月の後半から、 某上場企業の新入社員研修で、メイン講師として登壇しております。 ■ 用意された教材を淡々と喋るだけでは、 様々な背景や能力が異なる受講生にとって、 理解度の定着に繋がりません。 それだと、 顧客(受講生)の期待に応えるどころか、 期待を超えることも叶いません。 ■ 特に私が担当しているクラスは60名。 前提知識やスキルが二分化されています。 そのため、 「どの層をターゲットにするか?」の問いから始まり、 そのターゲット層から

          【ふなログ737】研修は毎日が勝負!伝えないことを決め、一点集中で反復定着させる!