見出し画像

【ふなログ584】「サラダの匠」の姿を見て、「会社員だから〇〇できない」という言葉は禁句だと再認識した件。


昨日は、
久々に実家に子供達を連れて過ごしました。

晩に回転寿司屋にご馳走になり、
「控えめに」結構頂きました(笑)
→どっちやねん


その後実家に帰り、
子供達がままごとで遊んでいる間、
私は最近興味ある分野の技術の本をスマホで読み耽り、
その最中に・・

たまたま流れていたTV番組で、
「RF1」という人気惣菜店が取り上げられていて、
思わず見入ってしまいました。


後で番組名を調べてみたら、
「坂上&指原の潰れない店【激売れ激ウマ大行列!芸能人が驚いた駅ナカ大人気店SP」でした。


「RF1」とは、
女性に人気を博しているサラダ中心の惣菜店。
(そのため、私は全く知らなかったという)

ロゴを見ると一瞬、
何て読んだら分からないのが気になるところ。

見入ってしまったのは、その後の内容で、
惣菜のサラダの商品開発のくだり。


「サラダの匠」と呼ばれる早瀬達秋さんという方が、
が中心となって商品開発を行なっているとのことで、

とても興味深かったのは、
15年前にポケットマネーで畑を購入して、
近所の農家の方々とやりとりしながら、
研究開発に勤しんでいる姿でした。


野菜を農家に明確なリクエストで注文するために、
自分で野菜を育てながら研究しているとことで、
自費で設備投資、
そして楽しみながら仕事の実績に繋げているという姿。

良い仕事を行うためには、
たとえ自費であっても、
設備や研究開発に投資するのは、
改めて業界限らず
必要であることを再認識しました。


いや、自費だからこそ痛みを伴いますし、
本気にもなれるんですよね。

私も、仕事の成果に結び付くよう、
ビジネスやコミュニケーション、
仕事への取り組み方について、

自費でセミナーに参加したり
コンサルを依頼して数年経ちますが、

自費だからこそ本気になれますし、
成果に対してコミットせざるを得ず、
他人のせいにできません。


過去、
会社で費用を出してくれる外部セミナーに
何度か参加したことがありましたが、

部課長クラスでさえ
受講動機について
「上司に行ってこいと言われたので・・・」と自己紹介する人が居て、
かなり違和感を感じたのを覚えています。


自費でなくても管理職であれば、
会社のお金を使っている自覚あるはずで、
そんな当事者意識のない言葉を発するのが、
かなり信じられませんでした。

そういう方に限って、
結構有名な会社に
勤められていたりしてビックリします。


とは言えです。
そんなことを思った私も、
所詮自費ではないので
「もし成果出なくても仕方ないか」という
気持ちがなかったか?と言われると、正直あったと思います。

そのため、
会社が出してくれないから、
「研究開発にお金を使えない」
などという理由は、

自分のキャリアを
自ずから閉ざすことになるのではないか?
と、
RF-1の早瀬さんのエピソードを見て痛感したのです。


会社員の給料は限られているので
難しいのは分かりますが、

それなら、
「どうやったら、それだけの金額を払えるまで貯められるのか?」
「どうやったら、会社以外の場で収入を増やせるのか?」
「すぐに無理なら、分割払いで何とかできないのか?」

など、
色々と知恵を駆使し、頭に汗をかいて
許容範囲内でリスクを取りながら
考えることはできるはずです。

「必要は発明の母」
という言葉は本当です。


なので、
「会社員なので、〇〇できません」
というロジックは、
結構前から、極力使わないと決めています。



これ言って会社辞めないまま時間過ごしていたら、
会社を辞めない理由にもしてしまいますし、
惰性で仕事することになってしまうからです。

もちろん会社の規定に触れないことは前提ですが、
自分の人生なのだから、
「その範囲内で何が出来るのか?」
を全く考えないのは勿体無い話です。


・・・ということも考え、
最近は、エンジニアとしての研究開発として
色々と調べ物をしたり、
動かしてみることを楽しんでいます。

これ、インストラクターのお仕事に
役立って喜んで頂けるので、
とても楽しいのです。


それでは、
今日も素敵な1日をお過ごしください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?