マガジンのカバー画像

ファンの行列ができるマーケティングの魔法

836
広告宣伝が「見込み客に知らしめる施策」、セールスが「お客に成約してもらうプロセス」ならば、マーケティングとは「見込み客をレジ前まで連れて来る施策」である。たとえブランドが認知され…
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

非・繁盛店への視察が全力でおすすめなわけ

飲食店経営者向けの書籍などを読んでいると、よく「繁盛店を視察しよう」なんてことが書いてあ…

204

集客できる人の思考回路

中野丈矢です。 ビジネスをする上で、欠かせないのが集客です。 集客に対してポジティブなイ…

芸能人YouTubeを半年間運用してみての感想

今年の春から半年間、とある芸能人YouTubeの制作運用をいくつか担当していました。対照的な結…

全体重を乗せた突きを放て

広告の世界でよく使われる言葉に、「What to Say」と「How to Say」というものがあります。「…

Daisuke Inoue
3年前
181

ショッピングセンターのデジタル化

こんにちは、コーイチです。 今回は、以前の記事「ショッピングセンターは変わる?」の中で記…

KOH
2年前
40

年間250件のSNS分析をする私が「鬱憤」の投稿を追いかける理由

 企業やブランドが信頼を得るためには、「生活者の課題=イシュー(※)」に向き合い、これを…

ロックバンドとDX | the marriage of creativity and digital

DXこと、デジタルトランスフォーメーション。 昨今、「マーケティング」同様バズワード化していて誤解が広がってたりするので、誤解を解くためにも「アーティストとDX」というテーマでnote書くことにしました。 より具体的なnoteにするために、今回「ロックバンド」にジャンルを絞って「ロックバンドとDX」について書いていきますが、クリエイティブ業界でも使えると思いますので、音楽業界外の方もぜひご覧ください。 注:そもそもデジタルもリアルも溶け合った世界に我々は生きているので、双

ほとんどのマーケティング従事者が興味を持たない「エーザイの統合報告書」がヤバいか…

このテーマは、あまりウケがよくないと思いますが最近のマイブームなので書きます。 まず、最…

見たこともないものを買いたいって思うなんてね

引っ越しも落ち着いた。 仕事の大きなピークをなんとか通過し(まだ途中だけれど)、すこーし…

300
yuukee
3年前
23