マガジンのカバー画像

人と組織をつくる哲学 ―マネジメントと教育の「共通解」―

926
マネジメント=管理とは「兵站(生産・物流・調達部門)を通じて限りある資源(ヒト・モノ・カネ・トキ)を把握・分配し、適時適切に適所で活かす」ことである。古来より兵站を軽んじ、人材や…
運営しているクリエイター

2017年11月の記事一覧

メルカリとワークスアプリケーションズのインターンからみる「これからの時代の採用戦略とは」

メルカリとワークスアプリケーションズのインターンからみる「これからの時代の採用戦略とは」

11月17日から24日までメルカリのBOLD Internship に参加しました。

今年の3月にワークスアプリケーションズのインターンにも参加し、

この2つに実際に参加することで感じた

「これからの時代の採用戦略」について、自分なりにまとめていきます。

ワークスのインターンは、

「後輩にオススメしたいインターンシップランキング」

6年連続第1位。(Jobweb調べ)

に選ばれるほど

もっとみる
育休について僕が勘違いしていたこと

育休について僕が勘違いしていたこと

「急にびっくりさせてごめんね。実は私、子どもができたの」
「えー!おめでとうございます!!」
「ありがとう」
「赤ちゃん、今は何ヶ月目です? ちなみに性別は?」

・・・

昔、仲良くさせてもらっていた尊敬している先輩が、子どもを産むのだそうだ。新しい命が誕生するという喜びと、“お母さん”になるという覚悟、初めてのことばかりの不安、そして、仕事を一旦退かなくてはならないという悩み。

仕事をし

もっとみる