マガジンのカバー画像

読んだ観た聴いたもの感想ざっくり書く

33
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

読んだ観た聴いたもの感想ざっくり書く 2021年3月22日~28日

読んだ観た聴いたもの感想ざっくり書く 2021年3月22日~28日

▼マンガ
・『遥か遠き家』(八田てき/プランタン出版/Canna)
90年代アメリカを舞台にした、機能不全家族育ちの放浪青年と過保護なカトリック家庭育ちで病弱な青年のロードムービーBL。マンガのことを「映画のような」と評する表現があるけれど、緻密な作画、単行本1冊を通じての展開と構成、引きとアップの画の配分、モノローグ…どこをとってもこれは紙とペンで1本の映画をつくろうとしている作品だった。強い舞

もっとみる

読んだ観た聴いたもの感想ざっくり書く 2021年3月15日~21日

▼映画
・『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』
先週に続き「破」。スゴい部分がわかってきた感じ。

▼マンガ
・『重版出来! 16』(松田奈緒子/小学館/スピリッツ)
クロサワ成長、伯くんの恋、美しい刀剣図鑑。
いろいろ潤沢な大手出版社さんは夢があってよろしおすなあ、という感想がどうしても浮かんではしまうのだけど(こういうヒネた態度を本当にやめたいと思っている)、純粋に大企業のお仕事マンガとしては実に

もっとみる

読んだ観た聴いたもの感想ざっくり書く 2021年3月8日~14日

▼映画
・『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』
微妙にTVシリーズのリアルタイム世代ではなかったというのがあり、なんとなく通らずに来ていた。そしてこの作品の劇場公開当時はあまり映画というものを観る習慣がなく、かつTVシリーズの続編だと勝手に思い込んでいたこともあって、ものの見事に触れないままだった。スターウォーズ、ジブリと並んで、通っていないことを人に言いづらいコンテンツである。
絶賛公開中の完結編が

もっとみる
読んだ観た聴いたもの感想ざっくり書く 2021年3月1日~7日

読んだ観た聴いたもの感想ざっくり書く 2021年3月1日~7日

いろいろなコンテンツを摂取することが好きなのだが、年のせいか、その内容を覚えておくことがめっきり困難になった。
定期的にまとまったアウトプットをする機会が激減したことへの危機感もあり、ここにメモしていってみようと思う。

▼小説
・『スタッキング可能』(松田青子/河出文庫)
何がきっかけだったかは覚えていないのだけど数年前からなんとなく気になっていた小説。ここ1年ほどで文庫本を持ち歩く習慣が付き、

もっとみる