読んだ観た聴いたもの感想ざっくり書く 2021年3月15日~21日

▼映画
・『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』
先週に続き「破」。スゴい部分がわかってきた感じ。

▼マンガ
・『重版出来! 16』(松田奈緒子/小学館/スピリッツ)
クロサワ成長、伯くんの恋、美しい刀剣図鑑。
いろいろ潤沢な大手出版社さんは夢があってよろしおすなあ、という感想がどうしても浮かんではしまうのだけど(こういうヒネた態度を本当にやめたいと思っている)、純粋に大企業のお仕事マンガとしては実によくできていて面白い。

・『あした死ぬには、 3』(雁須磨子/太田出版/Ohta Web Comic)
最初に話題になっていたタイミングより少し遅れて読みだした作品。更年期の独身女性描写のリアルさと雁さんらしいポエジーの融合が沁みる~というふつうの感想を抱きつつ、、ただ、2巻読了時点で「ああ、独立して仕事していけるくらいの能力はある人なんだよなあ」と思ってしまっていて、それはまあエンタメの主人公だものという感じではあるんだが、ここでも自分の卑屈さにうんざりしたりもしていた。今巻の3人組のギスギスしたやりとりは響いた。

・『田舎』(山本直樹/太田出版/Ohta Web Comic)
意識したわけではないけど期せずして続けて太田出版のやつを読んだな。
山本直樹先生の大ファンというわけではないが、なんとなく読んだ『分校の人たち』が好きだったのでいずれ読もうかなとは思っていた作品。本当に不思議な作風だなと思う。詩情、文学性。ポルノと断じることは絶対にできない。仕事で電子配信のアダルトコミックをずいぶん読んでいるが、それらと同ジャンルでは絶対にない…。

▼テレビ
・ダウンタウンDX
推しであるところの錦鯉の大一番…!という気持ちで視聴。鉄板貧乏エピソードをダウンタウンの綺麗なツッコミ入りで聞いてじーんとしてしまった。間違った反応。隆さんのバイト話もめちゃくちゃがんばられているな…!と手に汗握ってしまった。ハラミちゃんさんもすごかったな。

この記事が参加している募集

#今週の振り返り

7,791件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?