ブウスカ

ドイツ在住30年 ハンドルネームは子供の頃のニックネームです。 劇場付きオーケストラ…

ブウスカ

ドイツ在住30年 ハンドルネームは子供の頃のニックネームです。 劇場付きオーケストラ団員です。

最近の記事

なぜ移民問題は起こる?(ドイツ そのごくごく一端)

写真はベルリンのホテル、パトリック・ヘルマン。 ヴィラを改装したホテルである。 シャネルのデザイナーだった、故カール・ラガーフェルトのインテリアデザインでも有名だ。 ここに泊まった時のことだ。 夕刻、結婚式を終えたカップルがここに宿を取っていたらしく、ボンネットに花束を乗せた車が駐車場に入って来た。 ホテル前は新郎新婦とパーティー招待客でいっぱいである。 どうやら、結婚したのはアラブの国の方らしい。 1940年に石油が発見され、それを機に繁栄がもたらされ、今では観光でもブイ

    • ベルリン・クリスマスの銃撃事件

      親しい友人に聞いた話。 2021年のクリスマスのことである。 友人とそのパートナーが住むのはベルリン、クロイツベルク地区。 アーティストが多く住み、トルコ系のお店が連なる活気のある地区だ。 クリスマス第二祝日(ドイツでは、イブ、第一祝日、第二祝日が祝われる。)の早朝4:00頃、爆竹のような音が聞こえた。 ドイツの新年は盛大な花火が上がる。 気の早い人間は花火の売られる頃から、そこここで爆竹を破裂させて道ゆく人を驚かせる。(これは禁止されている。教会や病院、老人施設のそばで

      • ドイツで人は老若男女、政治に一家言ある

        ドイツに『ノンポリ』は居るか? 国民から投票される議員で構成される連邦議会の投票率は、ここ20年の各回統計では、60〜80%である。 35歳以上の投票者に限れば70〜80%、18〜30歳に限っても60〜70%ある。 これは、日本人の目から見たら、かなりの数だと思う。 市議会議員選挙だろうが、ヨーロッパ議会選挙だろうが、選挙近くなると、職場でも近所でも、話題に上ることが多い。 以前同僚に、 「政治に興味あるでしょう?」(勿論あるよね?というニュアンスで)と聞かれ、 「あ

        • 嗚呼、略奪愛 受け止め方が違うドイツ

          これは、私の側で起こったことです。 職場に子持ちの夫婦がいました。 奥さんは育児休暇中。 子供1人あたり3年まで休めるので、3人目の子供の休暇中だった彼女は、休職7〜8年目(長い!)だったと思います。 そんな時、女性新入社員Aが入社。 旦那さんとAは急接近。2人は出来てしまいます。 すったもんだの末、夫婦は離婚、奥さんが職場復帰して来ました。 この3人が並んで仕事する様を、他の職員は冷や汗垂らし、息を詰めて見守る日々。 Aは悪びれることもなく、恋人にしなだれかかっており

        なぜ移民問題は起こる?(ドイツ そのごくごく一端)

          バルセロナの竹下通り化

          スペインは今、ヨーロッパでも最も人気のある観光国の一つである。 バルセロナはその中でも、マドリード、バレンシア、スペイン領の島々と並んで人を惹きつけてやまない魅力がある。 そのバルセロナであるが、観光客の多さに住民が音をあげ、3千人近くが抗議デモを行った。 スローガンは、 「もう沢山!観光客を規制しろ!」 問題は、住居、騒音、環境破壊。 サクラダファミリアを擁するバルセロナの去年の観光客総数は1200万人を超え、家賃は68%上昇。 アパートは民泊に提供され、一般住民が普

          バルセロナの竹下通り化

          サッカー ヨーロッパ選手権大会での人権問題

          準々決勝進出をかけたトルコ🇹🇷vsオーストリア🇦🇹戦で、ゴールを決めたトルコのメリフ・デミラルの手をご覧ください。 日本人にはお馴染みの手の形ではあります。 影絵のキツネ(2匹分)ですよね? このコンコン狐の後、デミラル選手のゴールは忘れ去られ、この手つきだけが大問題になってしまっています。 これは、Wolfsgruß(狼の挨拶、狼の敬礼)と呼ばれるもので、トルコの極右的テロ団体「灰色の狼」のシンボルなのです。 フランスでは「灰色の狼」の活動は禁止されており、オーストリ

          サッカー ヨーロッパ選手権大会での人権問題

          サッカー 欧州選手権

          今日は忙しい。 準々決勝スペイン🇪🇸vsドイツ🇩🇪 フランス🇫🇷vsポルトガル🇵🇹 の二本立てである。 スペインが1番推し、フランスが2番推しなので、約4時間興奮状態。 と思ったら、どちらも延長。 5時間超え…テニスのフルセット並み。 観戦も体力が要るのであった。

          サッカー 欧州選手権

          ああ、懐かしのコロナ禍日本帰国

          2021年、日本帰国を敢行することにした。 2020年は、ヨーロッパから帰国した日本人に非難の目を向けられると聞き、恐ろしくて帰国を断念したのだった。 「あそこのお嬢さん、このご時世にわざわざ帰国されたんですって。」とか陰口を叩かれてしまった人を知っている。 2021年夏、ドイツでは感染者が減っていたため、日本入国時の3日間の強制隔離は無くなっていた。 あれだけ検査しまくっていたのに、感染者数は日本よりずっと少なかったのだ。 陰性証明を獲得し、いざ日本へ。 羽田空港は、

          ああ、懐かしのコロナ禍日本帰国

          ベルリン・ブランデンブルク国際空港 深夜のビックリ事情

          2006年着工以来、2020年の開港まで、欠陥工事でやり直しに次ぐやり直し、開港することは未来永劫ないだろうと言われた「幻の空港」が、ベルリン・ブランデンブルク国際空港である。 今では、ナーンも無かったかのように皆んな普通に使用しているが、夜中近くなると、とんでもないことが起こるのだ。 と言うか、起こるべきことが起こらないのだ、と言った方が正確か。 家人が最近イタリアに旅行した。 ベルリンに戻る際、天候不順で真夜中0:00近い到着になってしまった。 さてどうなるか? 地

          ベルリン・ブランデンブルク国際空港 深夜のビックリ事情

          ゴッドファーザー(許すまじNetflix字幕 その2)

          明日でNetflixのゴッドファーザー配信終了。 というわけで、夜の仕事の後にシツコクあら探し。   コルレオーネファミリーに麻薬の商売を持ちかけて来たソロッツォ。 オリジナルでは「通称はトルコ人で」が邦訳では「彼は冷酷で」になってる。 トルコ人=冷酷か? 訳者の勝手なトルコ人像なの?偏見? これ、まずいんじゃないですか? ドンが狙撃され、死の淵を彷徨っている間、家族と腹心の部下たちが作戦会議をしている。 トム・ハーゲンが、「もしドンが死んだらソロッツォと取引すべきだ。」

          ゴッドファーザー(許すまじNetflix字幕 その2)

          ゴッドファーザー(許すまじNetflix 字幕 その1)

          Netflix でゴッドファーザー1&2が見られる。 12の年からのゴッドファーザーヲタの私には日本語字幕が許せないレベル。 英オリジナル➡️独語字幕はほぼ問題ないのにねえ…。 冒頭の結婚式のシーン。 子飼いの殺し屋、ルカ・ブラージがドンに面会を求めている。 結婚式に招ばれたお礼を言い、ご祝儀も新郎新婦にではなく、ドンに渡したいらしい。 コンシリオーリのトムが、 「ルカがどうしても面会したいと。」 と言うと、 ドンは「それ、必要か?」と聞く。 ルカはめでたい日に対面で会いた

          ゴッドファーザー(許すまじNetflix 字幕 その1)