見出し画像

ビニール傘をさして走ると@1日6,000歩#82日目

10/17 7,498歩/6,000歩達成✨(+1,498歩)

1.日中:ビニール傘をさして小川方面へウォギング。往復57分。

気温低め、雨強め、人の気配のない道を傘をさして歩く。「修行僧か」と一瞬自分にツッコミをいれる。

いやいや、修行僧に失礼だ。歩きたくて歩いでいるのであって。修行ではない、と思い直す。

傘をさしたまま、少し走ってみたとき。歩くときと、走るときで、ビニール傘の音の出かたが異なることに気付く。

歩くとき:ほぼ無音、風が吹くと、ときどきパタパタ・・・

走るとき:バッタバッタバッタバッタ・・・

傘にはってあるビニールを、体の中の一部と想像してみる。歩くのと、走るのとで、体の中へ伝わる揺れも、こんなに違うということか。血流やリンパの流れを良くしたいならば、走ることがいかに効果的か、ということを実感する。

画像2

雨の日のウォギング&トレイル用に求めた、モンベルの防水トレイルランシューズを、早速履いてみた。厚手の靴下を合わせるとぴったりフィット、快適。雨で濡れた斜面を登り降りしてもすべりにくい。求めていたシューズに出会えてうれしい。

画像1

道端に咲いたホトトギス

2.日没後:トランポリンエクササイズ。14分。

20/7/28から、人生の満足度を高めるために、1日6,000歩以上歩く(走る)ことにした。
詳しくはこちらに↓

ー 昨日の歩数は、どのくらいでしたか? ー

スキ、コメント、フォロー、シェア、サポート、嬉しいです! ありがとうございます✨