見出し画像

vol.34 Podcast[キャリアの合間に]「家族と頼り合うキャリア」は、いまなぜ必要か(後編)

2023年9月10日、Podcast番組「キャリアの合間に」第34回目を配信しました。

テキスト版の配信は、第23回から始めたので、現在過去回に遡ってテキストもお届けしています。

今回と次回は2回に渡って、「家族と頼り合うキャリア」がいまなぜ必要なのか、というお話をします。

前回は、「家族と頼り合うキャリアって何か」というそもそものお話をしたので
今回は、「いま、なぜ、頼り合うことが必要なのか」に焦点を当てました。

↓全文テキストは下にあります。


▽第34回目テキスト版はこちら▽

はじまりました。
自分らしく暮らし、働くために
家族としてのキャリアを考えるラジオ
「キャリアの合間に」第34回目の配信です。

この番組では、家族、友人、お仕事仲間など、
親しい人たちと、キャリアについて話し合う
きっかけになるようなネタやエピソードを、ご紹介しています。



今回も、前回に引き続いて
「家族と頼り合うキャリア」をテーマにお話していきます。


前回は、
「家族と頼り合うキャリアとは何か」というお話をしたので


今回は、
「いま、なぜ、頼り合うことが必要なのか」に焦点を当てて、お話したいなと思います。


ざっくり結論からいうと、
「変化が大きすぎて、1人では太刀打ちできない。だったら、頼りあったほうが、安全だから」です。



じゃあ、どういった大きな変化があるのか、というと
1つは、寿命がめちゃめちゃ伸びていることです。


「LIFE SHIFT」という本のなかでは
このように書かれています。

2007年に生まれた子どもの約半数は、日本では107歳まで生きると。

もし、65歳で定年ということになると、
52年も年金や蓄えで暮らすということになるんですね。



SNSなどを見ていると、
「働く時間が伸びるんだったら早く死にたい」なんていう投稿も
たまに、というか結構、見かけるのですが、


医療も進歩しているので、なかなか死ねないです。


・・・と言ったら変な言い方ですけれども、


おそらく、そう。

寿命はどんどん引き延ばされていく方向ですし、

そこには、お金もかかりそうですよね。



だったら、やっぱり寿命が伸びた分のその時間を
健康に、張り合いを持って、生きるために

何かしらの仕事を続けるとか、
社会との接点を持ち続けたほうが、いいのかもしれないなと思います。


そして、そのためには
30代、40代、50代の、元気なうちから、

心身の健康だったり、いろんな人とのつながりだったり
無形資産といわれる資産の構築をしておいたほうがよいですよね。

ということは、家族と良好な関係を築く、保つということ
それ自体が、心身の健康にとって、めちゃめちゃ重要
になってきます。


そして、家庭を「いつでも戻ってこれるプラットフォーム」として捉えて
家族のみんなが、自分のやりたいことにチャレンジしていけるように、

みんなで大切にね、
このプラットフォーム運営するということが、

とっても重要になるというわけです。



私は、このように考えているのですが、
みなさんは、いかがでしょうか?



あとね、私がライターの仕事もしているなかで

ほかにも、私たちのキャリアに影響を与える大きな変化が
寿命以外にもいくつかあるなと思っているので、

補足情報として、
次回続けて、お話しようかなと思います。


かぞくも、じぶんも、しあわせに。



ここまで。


●Spotifyで聴く


●Apple Podcast で聴く


▼この記事を書いた人
ふりふり|ファミリーキャリアコンサルタント
\かぞくも、じぶんも、しあわせに/
▶︎家庭を家族全員が自己実現するプラットフォームにしよう
🙋‍♀️「家族としてのキャリア」実践中(7年目)
👨‍👩‍👧 夫&息子と3人暮らし
✒︎国家資格キャリアコンサルタント


▼仕事と家庭の両立キャリア相談 〜かぞくも、じぶんも、しあわせに〜
①お試しキャリア相談:想いを言葉にしてみよう

【プラン概要】
1回20分/2,200円(税込)|1対1 マンツーマン|オンライン開催(ZoomやLINE通話を使用)|
【こういう方におすすめ】
・将来に漠然とした不安がある
・仕事と家庭の両立に悩みがある
・まずは想いを言葉にしてみたい
-お気軽にメールにてお問い合わせください。
-ZoomやLINE通話以外の方法でもOKです。
http://becoming-you.org/consultation


▼各種SNS
●メール|rie.career@gmail.com
●Twitter|@familycareer_
●Instagram|@familycareer

この記事が参加している募集

#これからの家族のかたち

11,297件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?