見出し画像

アンガーマネジメント術で人生楽になる!!

4、未然にミスや衝突を緩和させるアンガーマネジメント

アンガーマネージメントって??
イライラや怒りといった感情をコントロールする事で、カッとなったりして出る衝動的な言葉や行動を抑えて、冷静かつ適切に問題解決を行い、良い人間関係に繋げる為のコミュニケーションの手法です。

ストレス社会と言われている現代では、年齢性別関係なく、怒りの感情のコントロールが出来ずに「キレる」人が多いと言われています。
あなたの周りにも「なんかいっつもイライラしてるな」って人が、1人2人居ませんか?

怒りの感情〜基礎編〜
怒りの感情って実は2段階になっているって知ってましたか?
怒りの感情には第一次感情と第二感情があります。

・第一次感情
 不安、恐怖、辛い、疲れた、悲しい、寂しいといった感情にストレスがあ
 る状態を言います。
 みて分かる通り、どれもマイナスの感情です。
 物事が起こった時に感じる本能的な感情になります。

・第二感情
 第一次感情が心に蓄積され、感情のストレスがいっぱいになった時に現れ
 る感情です。
 物事が自分の許容範囲を超えてしまった時に感じるのが「怒り」です。

つまり・・・「怒るという行動は第一、第二感情の先にあるのです。」

ということは、第一感情の時点で自分でコントロール制御できれば、イライラから解放されるという事です。

では、第一感情で制御するにはどうしたら良いのでしょうか。
一番重要なのは、、、。

自分の事を深く知る事では無いでしょうか。

何かのせいにして八つ当たりをしてしまうと、相手や自分自身にもストレスを生じさせてしまいます。
怒りをコントロールできないと、場合によってはモノを壊すや、相手の心身を傷つけ、「こんなはずじゃ無かったのに、ちょっと注意しただけなのに。」といった伝える側と受け取る側の感覚の違いにより、思ってたより大きな問題に発展する事があります。

次回も、怒りの感情についてお話しすると共に、
個人が正しいと思っている信念や価値観のことである「コアビリーフ」についても触れて行きたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?