ふくらむフクシ研究所

ふくらむフクシ研究所(略して、ふくフク研)は、埼玉県草加市発のプロジェクト。地域での実験をしながら、「福」祉の世界に新しい価値を「膨」らませ、また「含」ませていくための研究・活動を行っています。

ふくらむフクシ研究所

ふくらむフクシ研究所(略して、ふくフク研)は、埼玉県草加市発のプロジェクト。地域での実験をしながら、「福」祉の世界に新しい価値を「膨」らませ、また「含」ませていくための研究・活動を行っています。

最近の記事

\ふくらむフクシ研究所の活動がつまったコンセプトブック「ふくフクブック」データ版/

ふくらむフクシ研究所の活動の1つとして、関わっていただいた方々と一緒に編集を進めた冊子。「ふくらむフクシ研究所ってなんなの?」という概念的な説明はもちろん、2023年度の活動内容や関係者のインタビューなど、これ1冊でふくフク研の1年間が語れるように! 市役所をはじめ、草加市内であれば「ふくフクブック」を置いている行政系の施設もあるので、まだ見たことない方はぜひ手にお取りください! ▽PDFデータはこちらから! https://drive.google.com/file/d

    • 第1回ふくフク相談室を開催しました!

      文:大森亮平(おおもりりょうへい) なにかやってみたい、誰かの力を借りたい、ちょっと困っていることがある、進めているプロジェクトの相談がしたい、などなど。自分ひとりではどうすればいいかわからなくて誰かに相談したいけれど、誰に聞いたらいいかわからない。そんなことってありませんか? 「ふくフク相談室」は「福」祉の世界に新しい価値を「膨」らませ、また「含」ませていくための研究・活動を行う「ふくらむフクシ研究所(以下、ふくフク研)」が開催する、障がい福祉とまちづくりに関する相談の

      • 「福祉プラスのまちづくり コンセプトブック制作ワークショップ vol.6」を開催しました!

        文:藤本遼(ふじもと・りょう) 2024年3月27日(水)に高砂コミュニティセンターにて「福祉プラスのまちづくり コンセプトブック制作ワークショップ vol.6(最終回)」を開催しました。みなさんといろいろな議論や対話を重ねながら制作してきた「コンセプトブック」が、いよいよその最終の姿を現します!ぜひ、ワクワクしながら読み進めてください。 まずはイベントの振り返りから 2月と3月にそれぞれ開催した「ふくフク商店街」と「ふくフクフェス」。元々コンセプトブックの制作に関わる

        • ふくらむフクシ研究所の今年度の集大成!「ふくフクフェス2024」を開催!

          文:大森亮平(おおもり・りょうへい) 2023年7月から活動をはじめた「ふくらむフクシ研究所(略称、ふくフク研)」。草加市内の障がい福祉事情をヒアリングした市域調査にはじまり、活動を記録するためのコンセプトブック制作ワークショップや福祉をもっと身近に感じられるためのイベント(トークライブ、映画祭、商店街を使った就労体験)など、さまざまな活動を行ってきました。 そんなふくフク研の5つ目の企画として、3月20日の春分の日に実施したのが「ふくフクフェス2024」。これまでふくフ

          いつもとちょっぴり違った商店街をめぐる、「ふくフク商店街」

          文:大谷理歩(おおたに・りほ) 2024年2月24日に草加駅東口周辺エリアでフクシをテーマにいつもとはちょっぴり違う商店街を味わうことができる「ふくフク商店街」が開催されました。 この記事では、一見いつもと変わらない、けれど大人も子どもも、障がいのある人もない人も集まることで、フクシに溢れた景色が広がったイベント当日の様子をお伝えしていきたいと思います! 天気にも恵まれた当日は、協力いただいた商店街のスポットにふくフク研のメンバーが分かれて6つのコンテンツや企画を実施しま

          いつもとちょっぴり違った商店街をめぐる、「ふくフク商店街」

          「福祉プラスのまちづくり コンセプトブック制作ワークショップ vol.5」を開催しました!

          文:田辺萌(たなべ・もえ) 2024年2月22日(木)に草加高砂コミュニティーセンターにて「福祉プラスのまちづくり コンセプトブック制作ワークショップvol.5」を開催しました。このワークショップでは「福祉プラスのまちづくり」とはなにか?をみんなで考え、1つのカタチとして冊子制作に取り組んでいます。そんな全6回のワークショップも今回で5回目。制作もいよいよ大詰めに差し掛かってきました。また、この2日後には「ふくフク商店街」、さらに1ヶ月後には「ふくフクフェス」も控えているタ

          「福祉プラスのまちづくり コンセプトブック制作ワークショップ vol.5」を開催しました!

          「福祉プラスのまちづくり コンセプトブック制作ワークショップ vol.4」を開催しました!

          文:田辺萌(たなべ・もえ) 2024年1月21日(日)に草加市高砂コミュニティセンターで「福祉プラスのまちづくり コンセプトブック制作ワークショップvol.4」を開催しました。10月から始まったこのワークショップも気がつけば4回目、折り返し地点を迎えました。雨の降る中、今回は九州からの特別研究員も交えてコンセプトブックについて意見を出し合ったり、これから控えている各イベントチームに分かれて研究を進めたりしました。天候も関係なく熱く盛り上がりを見せていた当日の様子をレポートし

          「福祉プラスのまちづくり コンセプトブック制作ワークショップ vol.4」を開催しました!

          ふくらむフクシ研究所vol.3トークライブ〜「フクシ」にまつわるいろんな人の話を聞いてみよう〜セッション③「ミーツ・ザ・福祉(尼崎)とはっぴーの家ろっけん(神戸)の取り組みを聞いてみよう」

          文:田辺萌(たなべ・もえ) 2024年1月13日に草加市高砂コミュニティセンターの集会室にて実施された「ふくフク研vol.3トークライブ」のイベントレポート3本目。このセッションでは関西で一風変わった活動をされているゲスト2名にお越しいただき、ちょっとユニークな取り組みや裏話をお聞きしていきます。今回の聞き手は自立訓練事業所サムズアップワークスの霜田菜々実さんと、前回のセッションに引き続き株式会社ここにあるの藤本さん。「関西だからできるところではなく、生まれているものの背景

          ふくらむフクシ研究所vol.3トークライブ〜「フクシ」にまつわるいろんな人の話を聞いてみよう〜セッション③「ミーツ・ザ・福祉(尼崎)とはっぴーの家ろっけん(神戸)の取り組みを聞いてみよう」

          【イベントレポート】ふくらむフクシ研究所vol.3トークライブ〜「フクシ」にまつわるいろんな人の話を聞いてみよう〜セッション②「草加のフクシを拡げてきた人たちの話を聞いてみよう」

          文:田辺萌(たなべ・もえ) 2024年1月13日に草加市高砂コミュニティセンターの集会室にて実施された「ふくフク研vol.3トークライブ」のイベントレポート2本目。セッション②では、草加市を中心として「ちょっと変わった」福祉の取り組みをされてきた3名のゲストの方々をお呼びし、事業をはじめた理由や背景、草加をどんなまちにしてきたか等をお聞きしました。まずはゲストの方々の自己紹介から。それぞれが福祉に触れることになったきっかけなど交えてお話ししていただきました。 「待ってもで

          【イベントレポート】ふくらむフクシ研究所vol.3トークライブ〜「フクシ」にまつわるいろんな人の話を聞いてみよう〜セッション②「草加のフクシを拡げてきた人たちの話を聞いてみよう」

          【イベントレポート】ふくらむフクシ研究所vol.3トークライブ〜「フクシ」にまつわるいろんな人の話を聞いてみよう〜セッション①「障がいのある人はどう社会と関わっているのだろう」

          文:大谷理歩(おおたに・りほ) 2024年1月13日に草加市高砂コミュニティセンターの集会室にて「ふくフク研vol.3トークライブ」を開催しました。1日を通して3つのセッションが行われ、セッション①では障がい当事者、セッション②では草加でフクシを広げてきた人たち、セッション③ではより福祉を多様な人にひらこうと取り組む関西の実践者の方々がゲストとなりお話を伺いました。 この記事では、セッション①「障がいのある人はどう社会と関わっているのだろう」の様子について、振り返っていき

          【イベントレポート】ふくらむフクシ研究所vol.3トークライブ〜「フクシ」にまつわるいろんな人の話を聞いてみよう〜セッション①「障がいのある人はどう社会と関わっているのだろう」

          「福祉プラスのまちづくり コンセプトブック制作ワークショップ vol.3」を開催しました!

          文:田辺萌(たなべ・もえ) 2023年12月22日(金)に草加市役所にて「福祉プラスのまちづくり コンセプトブック制作ワークショップ vol.3」を開催しました。これまでのワークショップで1番多くの方に参加いただき、さまざまな角度から「コンセプトブック」に対して自由な意見が飛び交いました。その様子を写真とともにお伝えしていきます。(ぜひ第1回目・第2回目も合わせてご覧ください。) 大きな輪をつくり顔合わせ まずは参加者全員で輪をつくり、その後近くの方と自己紹介を行いまし

          「福祉プラスのまちづくり コンセプトブック制作ワークショップ vol.3」を開催しました!

          2023年12月3日(日)に福祉を膨らませるためのイベント第2弾!「ふくフク映画祭」を開催しました!

          文:東大嵩(ひがし・だいしゅう) 2023年12月3日(日)に草加市松原児童青少年交流センターmiraton(ミラトン)にて、「ふくフク映画祭」を開催しました。今回初開催の「ふくフク映画祭」とは、福祉にまつわる映画を見たり、障がいがあってもなくても気軽に楽しんだりできる映画祭です。『37セカンズ』、『コーダあいのうた』に加え、ほか数本の映画や映像作品を上映。また、体験型コンテンツとしてワークショップを行い、大人も子どもも、障がいがあってもなくても、誰でも楽しめる映画祭を目指

          2023年12月3日(日)に福祉を膨らませるためのイベント第2弾!「ふくフク映画祭」を開催しました!

          「福祉プラスのまちづくり コンセプトブック制作ワークショップ vol.2」を開催しました!

          文:田辺萌(たなべ・もえ) 2023年11月20日(月)に草加市中央公民館にて「福祉プラスのまちづくり コンセプトブック制作ワークショップ vol.2」を開催しました!終始盛り上がりをみせた第1回目の開催に続き、今回はさらに人数が増え40名近くもの方々が参加されました。さらに活気あふれる場となった当日の様子を、このレポートを通してみなさんと振り返っていきたいと思います。 ▼ふくらむフクシ研究所の取り組み・第1回目の様子はこちら 「福祉プラスのまちづくり」のコンセプトブッ

          「福祉プラスのまちづくり コンセプトブック制作ワークショップ vol.2」を開催しました!

          「福祉プラスのまちづくり コンセプトブック制作ワークショップ vol.1」を開催しました!

          文:田辺萌(たなべ・もえ) みんなで「福祉プラスのまちづくり」とはなにか?を考え、まちの未来を想像しながら1つの冊子をつくる、約5ヶ月(全6回)にわたる企画がスタートしました!今回は、2023年10月28日(土)に草加市役所にて行われたワークショップ第1回目の様子をお伝えします。 「ふくらむフクシ研究所」って?どんなことをやってるの? ふくらむフクシ研究所(略して、ふくフク研)は、トークイベントや勉強会、ワークショップや地域での実験をしながら、「福」祉の世界に新しい価値

          「福祉プラスのまちづくり コンセプトブック制作ワークショップ vol.1」を開催しました!

          【イベントレポート】9月26日に「ふくらむフクシ研究所トークライブvol.1」を開催しました

          文:大谷理歩(おおたに・りほ) 今回は、ふくらむフクシ研究所の記念すべき第1回目のイベント、『ふくらむフクシ研究所トークライブvol.1』の様子をお伝えします! ふくらむフクシ研究所とは、トークイベントや勉強会、ワークショップや地域での実験をしながら、「福」祉の世界に新しい価値を「膨」らませ、また「含」ませていくための研究・活動を行うプロジェクト。草加市発、「福祉プラスのまちづくり」事業の一環で行われています。 今回はコミュニティデザインラボ所長の松崎亮(まつざき・あき

          【イベントレポート】9月26日に「ふくらむフクシ研究所トークライブvol.1」を開催しました