見出し画像

Give and Takeと呼吸

ギブアンドテイクという言葉、誰でも知っているが、等価交換のイメージで捉えている方が多いのではないか。

私は最近気がついたのだが、大切なのはこの言葉の語順ではないかと思う。
「与える。」そうすれば、「与えられる。」ととらえるとすんなりくる。

多くの場合、Takeが先行してしまう。
・神社に行って自分の願望ばかり願っていないだろうか?
・会社の給与が上がらないと嘆いていないだろうか?
・旦那が家事をしてくれないと愚痴を言っていないだろうか?

順番が逆だから叶わない。
あなたは世の中に対して、会社に対して、パートナーに対して何を「与えた。」だろうか。

呼吸もしかり、

吐き出すことを意識する。
そうすると自然に身体のなかに空気が入ってくる。
心地よい循環が生まれる。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?