マガジンのカバー画像

海外フリーランスの迷い方(仮)

101
海外フリーランスの迷走の記録。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

私は忙しくない(在宅フリーランスの1日)

企業とのメールやslackのやりとりで、担当者さんが私に対し、 ・「お忙しい中、ありがとうご…

45

「惚れる文章術」でファンを作る

オーストラリアは7月~10月が確定申告の時期。お世話になっている税理士さんと連絡を取り合っ…

21

おせっかいばばぁブロガー

つい誰かにおせっかいをしたくなった時に 「年をとったせいか!?」 なんて思ったりします。…

28

「ブログで稼ぐ」は都市伝説か?

毎月15日と月末にブログの広告収入がASPから振り込まれます。 (今日は15日、お給料日でした)…

22

【アメブロxワードプレス検証】1ヶ月経過 で?稼げたの?【収益化の考察】

アメブロを始めて1ヶ月たちました。 目的は以下の検証。 ・本当に検索エンジンで上位表示で…

24

旅行系ブログの収益化の基礎知識とアフィリエイト戦略

たいそうなタイトルをつけてしまったことを後悔しないよう、気合い入れて書きます。 はじめに…

69

【noteのアクセスアップ】0→1万PVまでにやったこと

noteを始めた当初はアクセスはゼロ、誰にも読まれない状態から1万PVまでにやったことを具体的にお伝えします。 note歴や記事数などは▼こちらの記事をご参照ください。 更新頻度にはムラがありますが1ヶ月3~5記事更新(書かない月はゼロ)というのんびりペース。 それでもアクセスはじわじわと増えています。 noteは「収益化やSEOを気にせず書ける場所」というい位置づけ。 だからアクセス数についてはそれほどこだわっていなかったのですが、やはりたくさんの方に読んでいただ