見出し画像

藤原印刷、オンラインショップはじめました。

こんにちは。藤原弟です。

このたび印刷屋の本屋「Printing Teller Book Service」(PTBS)の新たな活動として、オンラインショップを開設しました。

開設の理由やオンラインショップの活用法などについてお話ししていきたいと思います。


■本の魅力を伝える場として

二子玉川本屋博1

昨年から今年の2月にかけて、ブックイベントや自社イベントで“印刷屋の本屋(PTBS)”として『紙・印刷・製本・加工の魅力』をお伝えする機会をたくさんいただきました。

目に入りやすい装丁はもちろん、紙の質感やインキの表現、製本方法など・・・お話することでより作品に愛着を持っていただくこと、印刷の可能性を感じてもらうことが私たちの喜びであり、使命でもあります。

ですが、今年は新型コロナウィルスの影響でブックイベントが中止となり、みなさんとお会いする機会が減ってしまいました。いつまで続くか分かりませんが、せっかく続けてきた活動なので、このままおとなしく立ち止まってはいられません。そうゆう性格でもないですし笑

そこでオンラインショップという形で発信の場を設けることにしました。オンラインなので、これまで開催地域が理由でイベントに参加できなかった方にも気軽に覗いて頂けるようになりました。


■リアルもオンラインもあらゆる場で

今後PTBSとしてオンラインのイベントに出店していく際にも、ECサイトがあればイベントで気に入った作品をそのまま購入することができます。PTBSで取り扱う作品は自費出版が多いため、欲しいのにどこで購入したらよいか分からない、という方にもおすすめです。

直接見て触って頂くリアルなイベントとは違い、オンラインでは写真で作品を感じていただくしかありません。そのため、掲載する写真にめちゃめちゃ力を入れました。なるべく仕様や魅力が伝わるように細かく切り取って展開していきます。見てください。このクオリティ。

詳細写真


■本づくりのヒントに

もともと本屋をやろうと思ったのも「プロダクトとしての本の魅力を伝えられるのは私たちだ」という自負があったからです。その流れを踏襲し、WEBでもできる限りその本の仕様を細かく記載しました。どんな大きさで、どんな紙が使われて、どんな色で印刷されて、どんな加工がされているのか。例えばこんな感じ。

仕様イメージ

仕様に即してクローズアップした写真と、仕様そのものの情報があることで、手に取ることなく、その本が手に取るようにわかるようになっています。

デザイナーさんや編集者さんはもちろん、これから自分で本を作ろうと思っている方も、このサイトを本づくりの参考に活用してもらえたらと思います。

誰もが本をつくれる時代になりました。

本づくりは「限られた選択肢の中から選ぶのか」、「あらゆる選択肢の中からこだわりを詰め込むのか」によって出来栄えは大きく変わります。

どちらが良い悪いということはなく本の用途にもよりますが、このオンラインショップが熱い想いを形(本)にしたい方の可能性を広げる一助となれたら嬉しいです。


■オンラインショップはこちら

展開ラインナップは今後も少しずつ増やしていく予定です。
ぜひ定期的に覗いてみてくださいね。

東京営業
藤原章次

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?