見出し画像

【50代でIT業界から社会福祉士に転職して単身赴任でUターンした話】     #5 学生になる①

こんにちは。
Fujioです。

社会福祉士という資格を見つけてから約1年、
自分の決意も固そうだと感じたところで、
専門学校通信課程への入学を決意!

学校選び
 ネットの情報のみで選択
 見学はなし

 正直授業等の質よりも受験資格をとることが目的だったので
 あまり悩まずに決定

 ちなみに学費は40万円くらい

入学試験
 入学願書、自己推薦書、卒業証書等を提出して、面接
 入学・卒業年はもちろん学部名すら正しく覚えてない状態 

 改めて過去を振り返り、
 転職理由や将来の予定について頭を整理する良い機会

入学説明会
 120名くらい、一斉に集められて説明会
 老若男女が集合
 女性がやや多い感じ(6~7割?)
 後から知ったがやはり異業種はほぼいない感じ
 
 学生証はなかった
 なので学割も使えなかった
 

スクーリング
 6月:3日、10月:1日、5月:1日、9月:1日、11月:2日
 計8日間、日によるが9時くらいか18時くらいまで

 試験勉強という感じではなく、あるテーマに絞った授業
 自席近くの方と1対1もしくは複数でのグループワークが多かった

 120名を3クラスに分けて実施
 担当講師によってテーマが違っていたと思われる
 講義日もテーマも飛び飛びなので、体形的に理解する
 というよりはその場その場なすがままに講義を受けていた感じ  

 同じクラスの方と少しは交流あるかと思ったが、自分に関してはなかった
 積極的に声をかけていけば友人はできる環境であろう

レポート
 3か月毎に3~4テーマのレポート
 1テーマにつき、700字から1000字くらいを2~3課題
 ネット上で課題を出され、アップロードで提出

 入学時に購入する大量のテキストとネットを活用すればできる
 ものがほとんど
 いくつかは図書館で本を借りなければ書けないテーマもあり

演習問題
 3か月毎に4~5テーマの演習問題(〇×50問)をネット上で実施
 正当率60%以上になるまで繰り返し実施

 試験問題直結ではない問題がほとんどだった気がする
 最初の1年半くらいは試験問題にほぼ触れていないので
 何が何だかわからない状態
 その場限りの感じで60%以上になるようにひたすら繰り返した
 

実習
 別途後日。。。

試験勉強・模試
 別途後日。。。

全体
 スクーリング、レポート、演習問題はほぼリンクしていないし、
 自分で本気で勉強し始めるのも試験数か月前なので、
 何も学んでいない状態で課題や講義をこなしていく感じ
 ただ、勉強内容自体は興味を持って取り組めた

 課題内容、講義内容、事務連絡等、ちょこちょこ不親切だなー
 と感じるところがあった

 が、通信課程はきっとこんなものだろう
 他校だったらしっかりしているととも思えない
 もう一度通うとしても、近さ優先で同じ学校を選ぶだろうのレベル

 ちなみに試験勉強対策としては、別途希望者向けの講習が用意されてる
 当然、有償
 自分は利用しなかった

1年9か月の学生生活

すごく負担ということはなかった
もちろん面倒に感じることはあったが、新鮮であったり、興味が沸いたり
するし、そもそも目標があるので楽しくできた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?