見出し画像

【激痛整体】マッサージで強く押され続けてたら体はどうなるの?

たまに強く揉む整体・マッサージってあるよね?

痛いけど癖になるみたいな。

それで何度も通っちゃう。

でも強く押すことで体にはどんな反応があるんじゃろうか?

実際に僕のお客さんの中で、

「何十年も痛いほど押してくれる整体に毎週通ってます」

って言う方がおるんじゃけど、

僕は激痛を伴う整体は反対派なんよ。

で、そういう方々を見てきた僕なりの経験則で

なんで反対派なんか今から話していくけぇね。

=====

体の感覚が麻痺する

筋肉にダメージが蓄積される

=====

この2点が大きいけぇここに絞って話していくけぇね。

まず、感覚の話し。

人間は、全身に神経が張り巡らされとるよね。

この神経に強い刺激を与え続けると、神経がバカになるんよ。

「もっと強い刺激をちょうだ~~い♡」

って神経が言い始めるわけ。

そうすると、ちょっとの刺激じゃ物足りんくなるどころか、

外的刺激(つねるとか)が鈍くなるんよね。

これって怖いことで、鈍くなるってことは、

感覚も同時に失っているってこと。

お前の感覚はもう死んでいる(笑)

まぁ冗談は置いといて、

感覚を失うと、痛みを感じにくくなったり、

体の動かし方(手を挙げるとか)が下手になるんよね。

これは、神経がうまく伝達できとらんってことじゃけぇね。

怖いよね。

次に、筋肉にダメージが蓄積される話し。

ボクシングで例えると、

常にボディーブローを喰らっとる感じなんよね。

想像しただけでヤバイじゃろ?

でも押してもらった直後は、

筋肉がほぐれて体はラクになっとるんよね。

これが落とし穴。

その場では筋肉はほぐれていくんじゃけど、

その後、筋肉はマッサージ前よりも固くなるんよね。

交通事故とかも、衝撃のあとに筋肉が萎縮していくもんね。

大袈裟じゃけど、あれと同じようなもん。

傷付きながらも筋肉はあなたのために頑張っとる。

健気じゃね。

で激痛整体の効果をまとめると、

=====

感覚は死んで、筋肉はゾンビ

=====

になりやすいってこと。

僕なりの大袈裟な見解ね。

好きな人はやればいいし、

不得意な人はやらんにゃいい話し。

でも、もし激痛整体を卒業したいなら大丈夫よ。

ゾンビになっとっても人間に戻れるけぇ。

その方法は、強い刺激を避けること。

たったそれだけ。

刺激を避ければ、人間の恒常性って機能が働いて

感覚も筋肉も元に戻っていくけぇ。

強い刺激で体が治ってないんなら

まずは、強い刺激を辞めることじゃね。

ほいじゃ!

=====

広島の腰痛専門出張パーソナルトレーナーとして活動中

◆ホームページ◆

◆プロフィール◆

◆YouTube◆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?