見出し画像

パレスチナ、なんで今攻撃した!?イスラエル・パレスチナ問題、全く知らない人が観るべき動画4本

2023年10月7日、パレスチナ暫定自治区のガザ地区から2000発以上のロケット弾が発射され、イスラエル南部などで被害が出ている。

イスラエル・パレスチナ問題は学校でも習ったが、正直中東のことはよくわからんという人も多いのではないだろうか。
宗教問題?民族問題?色々な問題が重なり合って、ごちゃついているのがこのイスラエル・パレスチナ問題といえよう。

授業で習ったっきりよくわかりません!という人はぜひこの4本の動画を見てほしい。私は正直全くわかっていなくて、こ4本の動画を見てやっと少し理解できた。この問題は、2000年前から続く戦いだということを。

ここでは4本の動画を紹介するが、
1. 今の現状さえわかれば良い人は4本目だけ観よう
2. 中東の周辺諸国についてはいま、知る必要がない人は、1本目と4本目を観よう
3. 授業で単語だけ覚えているレベルのほぼゼロ知識の人は、ぜひ4本とも観ていただきたい

中田敦彦さんの動画が多めだが、どれもとてもわかりやすかった。2本目と3本目は池上彰さんの本「池上彰の世界の見方 中東 混迷の本当の理由」を解説しているとのこと。受験前にこの動画あれば良かったなと思う。

1️⃣この戦いは2000年前からだと知る

2️⃣パレスチナとイスラエルだけではなく、中東の周りの問題もややこしいことを知る

3️⃣中東問題は先進諸国がよりややこしくしていることを知る

4️⃣10月7日のガザ地区からイスラエルへの攻撃はなぜ起こったのかを知る

4本目は前の3本の復習も入るので、4本目を観るまでに自分がイスラエル・パレスチナ問題について少し理解度が深まったことがわかる。

中東での起きごとと他人事になりやすいが、何がアジアで勃発するかわからない。世界が少し不安定な時期だからこそ、今周辺で何が起こっているのか知っておきたい。

また、地球上でさまざまな問題が起こるのは何故かを広く知りたい人はこの本がおすすめ。

ストーリー調でかなりわかりやすい!国同士の戦いや争いは、それぞれの位置や特徴から来てしまう。

争いがないのが一番良い。
平和な日々であってほしい。
しかし今、特に何も起こっていないかのような日本でも、多くの争いの上にある平和。過去を知ることで今を大切にしたいなと改めて思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?