Fichronicle #28『思考の空気』

2020年11月9日(月)

季節の空気がもう一気に冬だ。さむいさむい。早いなと思うけど、昨年の今もコート着てたな。毎年こんな感じかと思いつつコートを羽織って学校へ行った。

2020年11月10日(火)

やっぱりこういう秋冬型の季節の空気の中での夜という時間は過去について思い出す。

2020年11月11日(水)

好きな女優さんの主演の連続ドラマの放送日。今回もすごく良くて、良い意味でびっくり。びっくりな気持ち前話以上に強くて、ひっ、とかひゃああああああって声に出るほどだった。

2020年11月12日(木)

クリスマスがだんだんと近づく。フライドチキン食べたいな。あとケーキも。ケーキは多くて3きれ。僕はあまりケーキを多く食べられない。美味しくて好きで、そんなしょっちゅう食べるものでもない。なのに毎回そんなたくさんは食べない。でも美味しくて、甘くて特別で好き。

2020年11月13日(金)

電車の中で無料のパソコン向け音楽ソフトを探していた。現代アート的な音楽を奏でるミュージシャンの方の真似がしたくて調べていた。いくつかあるようで帰宅後インストールしてみた。やっぱりエレキギターとリコーダー、あと鍵盤ハーモニカを少ししていたくらいだから電子音楽はそんなに簡単には感じられなかった。

夕食を食べて、時間がまた開いた頃に50分くらい試した結果一つ出来た。時計の音を電子音楽で再現したものだ。いいのが出来た気がした。

2020年11月14日(土)

バイト帰りに新しいコート欲しいなとも思った。明るい色合いのものとかいいなって。

2020年11月15日(日)

好きな女優さんの主演の映画の上映が始まった。早く観に行きたいな。

機材代に使います