【テレビの中のオトコたち(2)】これから坂口健太郎のことはちょっと潰れたシュークリーム男子って呼びたい。

ちょっと泣かせすぎなのではなかろうか。未婚男子33歳がテレビ画面に向かってオエオエ言いながら号泣している姿なんて、もう何て言うか地獄絵図でしかない。このままあと50年後までずっとこんなふうにひとりでテレビ見ながら泣いたり笑ったりしてんのかなあと考えると、違う涙が出てくる。

でも仕方ない。泣けるのだ、『重版出来!』は。

先日めでたく最終回を迎えた『重版出来!』。視聴率面では期待外れだとか叩き記事が出てたけど、内容満足度で言えば今期No.1だったんじゃなかろうか。久しぶりに火曜の夜は意地でも予定を入れないと決心したほどハマッたドラマだった。

その中で、特に鮮烈な輝きを放っていたのが、ユーレイ営業マン・小泉(坂口健太郎)だ。彼が大きくフィーチャーされたのは、第2話。その感想は以前も書いたので割愛するとして、気力も自信もなかった小泉が、最後に編集部に飛び込んできて「重版決まりましたぁっ!!」と涙を必死でこらえながら笑顔を見せる場面では、こっちも「やったねえ、小泉っ!!」と顔面を涙と鼻水まみれにさせられた。

坂口健太郎って言うと、代名詞になっているのが“塩顔男子”という単語。ここ数年人気の、ちょっと生命感のない、爬虫類っぽくもあるあの薄い顔立ちを絶妙に言い表したフレーズで、加瀬亮、松田龍平、綾野剛など、やや好き嫌いの分かれそうな、アーティスティックな匂いのする男たちは十把一からげに“塩顔男子”枠に放りこまれた。

だが、ここで私は敢えて疑問を呈したい。果たして坂口健太郎の魅力は、本当に塩顔男子であることなのか、と。

塩顔男子って、その名の通り、ちょっと塩味が効いているというか、スパイシーでクセのある感じがたまらないんだと思う。加瀬亮なんて生活感のかけらもないし、松田龍平もあのアウトローな雰囲気が魅力だろう。綾野剛に至っては歩くフェロモン製造機だし、代表格の向井理にしたってパブリックイメージは知的な優等生だけど、むしろ魅力はそこはかとなく漂うあのSっ気だ。

翻って、坂口健太郎はどこまでも普通っぽい。本人のTwitterを見ても脱力感たっぷりというか、アイコンからして飾った気配が一切ない。これまで『ヒロイン失格』『俺物語!!』などイケメン役を担うことが多かったみたいだけど、むしろ恋愛に奥手な小泉の方がよっぽど持ち味が活きている気がする。最終回で心(黒木華)と踊った重版出来!ダンスなんて何回繰り返して見たことか。

坂口健太郎の何がキュートって、あの笑顔だと思う。細い目尻を垂らして、頬には大きなえくぼができる。あの潰れたシュークリームみたいな笑顔に、女子たる者、髪をくしゃくしゃに撫でまわしてあげたくなるのだ。

カリッとした軽い食感のシュー生地に、口の中いっぱいに広がる甘く濃厚なカスタードクリーム。それはちょっと骨ばった輪郭の坂口健太郎が、笑うととろけるほどにマイルドになるあの感じにぴったりだ。

もうね、坂口健太郎が新入社員でやってきたら何だって教える。電話のかけ方から訪問時の資料の出し方まで敢えて厳しく指導する。で、「僕、営業向いてないっすから…」っていじける健太郎に、「仕事の向き不向きを語るなんて10年早いのよ。いい? 仕事はやるか、やらないかよ」って言い残してハイヒールをカツカツ鳴らして立ち去りたい。

そんで火がついた健太郎が、何回ガチャ切りされてもめげずに電話をかけ続けるのを柱の陰から見守りたい。何なら、誰もいない夜のオフィスで資料作成に明け暮れる健太郎がついうっかり寝ちゃったところを、そっとデスクに缶コーヒーを置いて、後で「あれ、これ…」ってなってるのを、やっぱり柱の陰から見守りたい。

そして最後に、渾身のプレが実って見事受注を決めた健太郎が泣きながらオフィスに帰ってきて、みんなが握手でお祝いしているところを、最後に「なに喜んでんの。今月の目標あと1件でしょ。絶対達成するよ」って発破かけて、あの潰れたシュークリームの笑顔で「はいっ!!」って言われたい。

あとできたら休日にチームメンバーでBBQでもして、まだ初々しいスーツ姿から一転、ちょっとゆるめのサマーニットを着こなした健太郎がビールを煽るその喉仏にドキッとしたい。肉とか取ってもらいたい。

坂口健太郎とは、そんな、ちょっといびつで、でも幸福感たっぷりの潰れたシュークリーム男子なのだ。

まあ、現実では新入社員・健太郎はついぞ人生に訪れないもので、僕は今日もテレビを見ながらひとり泣いたり笑ったりするのが関の山だ。あ、せめて老人ホームに入ったとき、担当してくれる介護士が坂口健太郎とか、そういうのダメかな。で、「さ、ごはん食べましょ~」ってあのとろける笑顔で食事介助してくれるの。ほら、健太郎、似合いそうだし、あのユニフォーム。ダメ?



サポートは必要ございません。お気持ちだけでじゅうぶんです。 もしサポートしたいという方がいらしたら、そのお金でぜひあなたの推しを応援してください。