見出し画像

【植物園がシブいと思っている方に向けて】デートにおすすめのロマンチックな植物園5選

10人以上のライターたちで代わる代わる更新しているマガジン「日刊かきあつめ」の今回のテーマは「恋愛」。

ということで、今回はデートにぴったりの、ロマンチックな雰囲気たっぷりの植物園5選をまとめてみました!植物園というと、シニア世代が訪れるシブい場所なのでは…?というイメージを持っている方も多いかもしれません。そんなイメージを払拭するような、デートにぴったりのステキな植物園がたくさんあるんですよ~!

1.京成バラ園(千葉県八千代市)

画像1

ロマンチックなお花というと、まず最初にバラを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

こちらは、「関東のバラ園といえばここ!」というくらい有名な、千葉県八千代市の京成バラ園です。春・秋の2シーズンには、約1600品種・1万株のバラが咲き誇ります。満開を迎えると、もう園内どこを見渡してもバラ、バラ、バラ!!

噴水やガゼボなど、より一層ロマンチックな雰囲気を盛り立てる仕掛けも盛りだくさん。プロポーズにぴったりな場所とされる「恋人の聖地」にも認定されているバラ園です。

私が訪れた時は、入園料1人1000円のところ、カップルだと2人で1200円になるという大幅割引も実施していました!なお、シーズンによって入園料は変動するので、詳しくはオフィシャルHPをチェックしてみてください。

京成バラ園
デートにおすすめの時期:5~6月・10~11月(バラの見頃)
住所:千葉県八千代市大和田新田 755
HP:https://www.keiseirose.co.jp/garden/

2.新宿御苑(東京都新宿区)

画像2

お次もバラ関連。東京都新宿区の新宿御苑は、都会のど真ん中とは思えないほど、静かでゆったりとした雰囲気が漂っていて、デートには最適な公園です。

新宿御苑には、見ごたえのあるバラ園もあるんです。バラの花が見ごろになる5~6月および10~11月には、バラ目当てで来園する方も多いんですよ!新宿デートのついでに、フラッと寄ってみてはいかがでしょうか?

もちろん、バラ園以外にも大温室やイチョウ並木など見所たくさんの新宿御苑。散歩デートやピクニックデートにもぴったりですよ!

春のバラ園の様子はこちらを参考にしてみてください。

新宿御苑
デートにおすすめの時期:通年。バラ園の見頃は5~6月・10~11月
住所:東京都新宿区内藤町11
HP:http://fng.or.jp/shinjuku/

3.ラ・カスタ ナチュラル ヒーリング ガーデン(長野県大町市)

画像3

自然派化粧品ブランド「ラ・カスタ」が運営する長野県大町市のナチュラルガーデンです。個人的には、超絶デートにおすすめのスポット!安曇野旅行にお出かけの際は、ぜひ立ち寄ってみてほしいです。

お城のような外観のラ・カスタの工場に併設されていて、おとぎ話の世界に迷い込んだのでは?と錯覚してしまうようなガーデンなんですよ。季節のお花のボーダーガーデンや、信州ならではのシラカバの森など写真映えするスポットだらけ。

ハーブ入りケーキを提供しているカフェがあったり、アロマづくり体験などもできます。ちなみに、ラ・カスタ商品のショップ併設なので、彼氏におねだりしちゃおう!

もっと詳しいガーデンの情報やアクセス方法などブログで紹介しているので、ご参考にどうぞ!

ラ・カスタ ナチュラル ヒーリング ガーデン
デートにおすすめの時期:4月下旬〜11月上旬(冬季休園)
住所:長野県大町市常盤9729−2
HP:http://www.alpenrose.co.jp/garden/

4.堀切菖蒲園(東京都葛飾区)

画像4

ここまでは、洋風の植物園をご紹介してきましたが、「和」も忘れてはなりません!東京都葛飾区の堀切菖蒲園は、江戸時代から続く都内最大級のハナショウブ園です。

ハナショウブが見頃なのは6月ごろ。浴衣デートにもぴったりではないでしょうか!

なお、見頃時期の金・土夜には、ライトアップも行われています。週末の夜デートにぜひ行きたいですよね。幻想的なハナショウブの景色で、2人の雰囲気が盛り上がること間違いなしです。

堀切菖蒲園の詳細情報はブログにまとめています。ハナショウブの系統や品種についても簡単に説明しているので、ぜひご覧になってみてくださいね。

堀切菖蒲園
デートにおすすめの時期:6月
住所:東京都葛飾区堀切2-19-1
HP:http://www.city.katsushika.lg.jp/institution/1000096/1006888.html

5.上野東照宮のぼたん苑(東京都台東区)

画像5

都内有数のパワースポット「上野東照宮」。こちらに併設された、ぼたん苑では、落ち着いた雰囲気のなかで季節のお花を存分に楽しむことができ、大人のカップルにおすすめ!

春・冬には「ぼたん展」が、秋には「ダリア展」が開催されます。写真は秋のダリア展のようすです。和傘と大輪の花のコラボが美しく、見ていて飽きないですよ!

神社巡りが大好きというカップルは、ぜひ東照宮に立ち寄るついでに訪れてみてはいかがでしょうか。上野デートの途中で立ち寄りやすい立地も魅力的です。

上野東照宮ぼたん苑
デートにおすすめの時期:春ぼたん(4~5月)、秋ダリア(10月)、冬ぼたん(1~2月)
住所:東京都台東区上野公園9-88
HP:http://www.uenotoshogu.com/botan/


洋~和まで、デートにぴったりのロマンチックな植物園5選をご紹介してきました!植物園=シブいスポットというイメージは変わりましたか?

植物園デートは、お花の見頃の話題をきっかけにして誘いやすいのもポイントです。ぜひ、デートで四季折々の花を楽しんでみてはいかがでしょうか!

編集:アカ ヨシロウ

================================
ジャンルも切り口もなんでもアリ、10名以上のライターが平日毎日更新しているマガジンはこちら。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?