見出し画像

朝の過ごし方の解像度を高める【行動ログで生活改善 4日目】

またやらかしてた。手段と目的を混同していた。

行動ログを取ることは、手段であって目的ではないのに、ただただ記録を集計し、分析しようとしてた。


というわけで、問題を明確にする。

今、改善したいのは、「目が覚めてからの時間の使い方」だ。

目が覚めてから仕事を始めるまでに、妙に時間がかかっている気がするのだ。

早速データを見てみる。

画像1

……起床後のゴロゴロ、、、起床後の準備、、、


画像2

起床後のゴロゴロ、、、なぜ2つ連続しているのかは不明。。。


肝心なところのwwwww

記録が雑wwwww


起床後のゴロゴロって!

起床後の準備って!

解像度が粗いwwwww


改善ポイントを発見した。


改善したいところをみつけたら、その周辺の記録の解像度を高めてみる。これが時間の使い方を上達させるためのセオリー。


というわけで、「起きてからの時間」を、より細かく記録してみたのがこちら。

画像3

今まで2行で済ませていたタスクの中に、これだけの動きが入っていた。

とりあえず2日分録ってみた

画像4

・けっこう細々と、色んなことをやっている
・そして、意外と無駄がない

ということがわかった。

強いて言えば、当日の予定を把握したり、今日の運動どうしよっかなーとか「考える」タスクのところで時間を浪費しやすいようだ。


観察したら解決してしまった

しかし実を言うと、「記録を取ろう」と意気込んだおかげで、だいぶ、無駄な動きが減った実感がある。

寝る前に「起きたらしっかり記録を取るぞ!」と意気込んで寝たから、目覚めたときにはわりとすでにやる気満々で、ゴロゴロせず起きてしまった。

起きてからも記録を取ることを意識して動いた結果、ぼーっとしている時間が圧倒的に減った。


そう。無駄を見つけたくて記録を取ると、それだけで無駄がなくなってしまう。これが実は、記録を取ることのいちばんの効能だと思う。レコーディングダイエットしかり、家計簿しかり。

記録を取ろうとするだけで、目的は80%くらい達成されてしまうのだ。

改善方針

ただ、慣れてくればこの流れの中に少しずつ、無駄や歪みが生まれてくるはずだ。それを見極めるために、もうしばらく、起きてからの時間を解像度高めに追跡してみようと思う。


使っているツールについて

TaskChute Cloud


TaskChute Cloudとは



この記事が参加している募集

習慣にしていること

読みたい本がたくさんあります。