マガジンのカバー画像

Cinema note 1世

12
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

偉大な祖父とまだ何者でもない孫の物語にやられた - 『マルセル・マルソー 沈黙のアート』

偉大な祖父とまだ何者でもない孫の物語にやられた - 『マルセル・マルソー 沈黙のアート』


マルセル・マルソー 沈黙のアートL'art du Silence
2022年 / スイス・フランス合作 / 88分
監督:マウリツィウス・シュテルクレ・ドルクス

文責=1世
おすすめ度 ★★★★☆

マルセル・マルソー、という名前をどのくらいの人が知っているのだろう。
ついでに筆者は20代だが不勉強ながら全く存じ上げなかった。

マルセル・マルソーはフランス出身のパントマイマーで「パントマイム

もっとみる
【映画感想文】斬新、だが由緒正しいドラキュラ映画-『ドラキュラ/デメテル号最後の航海』

【映画感想文】斬新、だが由緒正しいドラキュラ映画-『ドラキュラ/デメテル号最後の航海』

ドラキュラ/デメテル号最後の航海The Last Voyage of the Demeter
2023年 / アメリカ / 119分
監督:アンドレ・ウーブレタル(『ジェーン・ドウの解剖』)
出演:コーリー・ホーキンズ、デヴィッド・ダストマルチャン

文責=1世
おすすめ度 ★★★☆☆

洋邦問わずヴァンパイアものが大ブームとなったのも、もう数年前。
すっかりほとぼりも冷めきっこのご時世で、ドラキ

もっとみる
【映画感想文】「痛みを知る」とは「他者を知る」こと─『イノセンツ』

【映画感想文】「痛みを知る」とは「他者を知る」こと─『イノセンツ』

文責=1世
おすすめ度 ★★★☆☆

団地に住む子どもたちに超能力が発現する。
だがそれは特別なこととしては描かれない。ただ、この子たちの成長過程の一つとして、身長が伸びるように、乳歯が抜けるように、超能力はその一つでしかない。

『イノセンツ』はそんな超能力キッズたちを描いたスリラー映画だ。
設定だけ聞くと、超能力を通して思春期男子の荒ぶる胸の内を描いた『クロニクル』(2012)みたいなものを連

もっとみる