見出し画像

オンライン入学式という経験

はじめに

みなさん、こんにちは!鈴木 ニジノスケです

突然ですが!みなさんはオンライン入学式というものに参加したことは

ありますか? それとも ありませんか?

ある人ない人も最後まで読んでほしいです。

はじめての入学式

ボクは今日、はじめて入学式に参加しました。もちろんはじめてと言っても普通の入学式は経験済みです。はじめてなのはオンライン入学式。

本来は大きな会場でスーツを着て参加するはずでしたが、現在、ボクたちの生活に居座っているコロナのせいで規模が縮小されて、今回のような入学式になりました。

不思議な気分でした。普段、YouTubeなどを観ているタブレットの画面に学校の職員の方が現れてご入学おめでとうございますと言葉を送ってくるのです。タブレットに向かってお辞儀するのも初めてなので新鮮でした。

本音を言うと、かなしいです。さみしいです。本当ならば、三年間一緒に学ぶ仲間たちと会えるはずでしたから・・・

しかし!クヨクヨしてても何も始まりません。ここで考え方を逆転させてみましょう。ポジティブに、ポジティブに。

経験は宝

今回のことをポジティブに考えるならば、今までと違う入学式を経験できた。という感じになります。わかってます!50%無理矢理です。

小学校、中学校、高校で普通の入学式は経験済みです。演劇人のタマゴとしては経験は宝です。コロナせい普通オンライン、両方の入学式を経験できたわけですから大収穫です。わかってます!120%無理矢理です。

今日!改めて学んだことがあるとすれば・・・

100%以上、無理矢理だったとしても考え方を逆転させれば収穫!

ということでしょうか。

さいごに

最後まで読んでくれてありがとうございました

もしよかったらスキフォローお願いします

YouTubeもやっているのでチャンネル登録お願いします

次の記事でお会いしましょう。DEWAMATA

YouTube


演劇ブランドの投げ銭窓口です! 私たちの作品や活動を応援したいという方は投げ銭お願いします! 投げてくださったお金は活動費とさせていただきます。