見出し画像

SEOに向き合わない感情の情報を選ぶ理由


どうも初めまして、ゲームメディア「FREEZE!!」の運用をしている、JEEPER(@jeeper_freeze)です。

普段は、ゲーム攻略情報やガジェットレビューなどを中心に取り扱っているのですが、この「note」では、自分のメディアでは掲載しない内容を発信していこうと思います。

是非、最後までお付き合いくださいね。

さて、最初に何を書こうか迷ったんですけど、今回はブログを運用する身としての考え方、価値観について書いていこうと思います。

今回のテーマ「SEOに向き合わない感情の情報を選ぶ理由」

いやいや、ちょっと待てよと。ブログ運営者にとって1番重要と言えるSEOに向き合わないだって?

なんて声が聞こえてきそうですが、今回伝えたいのは「SEOはもちろん大事だが向き合わないことも重要」ということ。

これは、あくまで僕の考え方であり賛否両論あるかもしれないですが「そんな意見もあるんだ〜」ぐらいで受け止めて頂けると。ただ、僕はこの考えを持って運用し、メディア開設1ヶ月で10万PVを達成しています。


それでは、本題について書いていきます。

まず、ブログ記事を書く際に「SEO」を意識してキーワードを選ぶと思うのですが、「このキーワードで記事書きたいな〜」と思っても、キーワードに対する記事が既に沢山あって「順位狙いないだろうしこのキーワードは辞めよう・・・」なんてこと良くありますよね。

その場合、多くの人は「順位を狙えそうな別のキーワード」を探すと思うのですが、僕は誰かが既に書いているかどうかは気にしないです。

大事なのは「書きたいキーワードで好きな記事を書くこと」

まぁ、胡散臭く聞こえるのは仕方がないです。ただ、これが1番重要だと僕は思います。既に検索結果には、同じテーマの記事が多く存在している状況だとしても、自分が記事を書くのには理由があります。

ユーザーが知りたいのは情報より書き手の感情であること

ブログという媒体には多くのジャンルが存在しますが、共通点として本当に読みたいと思っているのは「基本的な情報」ではなく「書き手の感情」だと思っています。

例えば、商品レビュー系のブログを例にあげます。レビュー系ブログを見るユーザーは、商品自体の情報を知りたいだけではなく、その商品に対して書き手がどう感じたか、どのように使っているかを知りたいはずです。

もし、商品自体の情報にニーズを見出しているのであれば、より正確な公式情報が最も価値があるはずですよね。

でもユーザーは検索をします。ユーザーが検索してブログという媒体を使ってまで読みたいものは、情報ではなく「書き手の感情」の方だと考えます。そして感情の情報は、誰とも違う自分だけの「オリジナル要素」と言えます。

オリジナル要素はSEOにとって非常に重要な要素

このオリジナル要素は、SEOにとって非常に重要な要素になります。競合には無い情報を掲載して、それがユーザーにとって有益であれば、評価され順位も上がる仕組みです。

結果として「SEOに向き合わない感情の情報」は、必然とSEOにも向き合える要素を生み出せることになります。

これが、僕がSEOに向き合わない感情の情報を選ぶ理由の1つです。感情の情報を選ぶのは、オリジナル要素を生み出す1つの方法です。

2つ目は、どのブログにも「読者=ファン」がいるということです。

当たり前ですが、検索結果上に同じような情報が沢山あったとしても、その情報を自分のブログ読者が知っているとは限りません。

例えば、ニュースサイトを見ている時に、気になるトピックスを発見して記事を開きますよね。それは、そのニュースサイトを読んでいたから、知り得た情報になります。

ブログも同じで、自身のブログを読んでいる時に「気になるトピックスを発見して記事を開く」ユーザーもいます。自分にとっては微妙な情報であっても、読者にとっては素晴らしい情報になるんです。

そのため、キーワードに対する記事が既に沢山あるから、自分が書く必要がないという考えは、読者をがっかりさせてしまう考え方と言えないでしょうか?ブログも1つのコミニケーションツールであり、感情を届けることが1番大切なんだと思います。

以上が、僕がSEOに向き合わない感情の情報を選ぶ理由でした。

参考になれば幸いです。もし良いと思っていただけたらアカウントをフォローしていただけると更新の励みになって嬉しいです。

では⸜(  ⌓̈ )⸝




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?