マガジンのカバー画像

何度も読み返したい素敵な文章の数々 vol.3

81
運営しているクリエイター

2016年10月の記事一覧

ユニクロが変えたもの

ユニクロが変えたもの

日本を代表するブランドとなったユニクロ。

ファッション業界からの評価は賛否両論分かれることも多いですが、認知度・所有率共に押しも押されぬ人気ブランドであることに変わりはありません。

少し前までユニクロのアイテムを身につけていることがわかると「ユニバレ(ユニクロとバレること)」と揶揄され、おしゃれを気にしない人が着るものというイメージがありました。

しかし最近ではどの雑誌もこぞってユニクロのア

もっとみる
何かを紹介する時に気をつけたい、"逃げ道をつくってあげる"ということ

何かを紹介する時に気をつけたい、"逃げ道をつくってあげる"ということ

先日経沢さんのこのnoteを読んで、タイトルの「時間の主導権こそ自分で握るべき」という言葉が言葉以上の重みをもってグッと胸にきました。

何かを積極的に始めてみると、たくさんの人から応援してもらえます。

応援に伴っていろんなお誘いや紹介をしていただくことも増えるのですが、そこはどうしても玉石混合になってしまいがち。

すべてに対応していたら体がいくつあっても足りません。

でもそれは紹介してくれ

もっとみる
私たちの仕事は、「簡単に」「いい感じに」すること。

私たちの仕事は、「簡単に」「いい感じに」すること。

InstagramやSNOWってなんでこんなに爆発的に流行っただろうなーと考えていて、ふと考えたのは"フィルター"の存在。

例えばInstagramに投稿されている写真はどれもクオリティが高いものばかりですが、そのほとんどはフィルターによる加工が施されていて、簡単にいい感じにしてくれます。

SNOWもひとつひとつのフィルターがかわいくて、撮った後になにも加工しなくてもなんとなくかわいく見えるセ

もっとみる
"隠蔽"の恐ろしさを知る一冊

"隠蔽"の恐ろしさを知る一冊

企業や組織が起こした不祥事のニュースを見るたびに思い出す本があります。

それは「半沢直樹」シリーズでも有名な池井戸潤が書いた「七つの会議」。

中堅メーカー・東京建電を舞台に、不可解な人事や取引先とのやりとりから徐々に紐解かれていく、ある秘密。

会社の雰囲気の描写や登場人物たちの会話が妙にリアルで、どこかの会社で起きたことをそのままルポルタージュにしたのではないかと感じるほどです。

読んだの

もっとみる
人のフィルターを通して見る世界

人のフィルターを通して見る世界

突然ですが、昨日からnoteの表紙画像のクオリティが上がりました。

これまでは自分が撮った写真を主に使っていたのですが、写真を撮る頻度が低い私はあっという間にネタ切れに。

そこで外部リソースに頼ろう!と考えて思いついたのが大学時代からの友人の写真たちでした。

とにかく変なやつなのですが、彼女の写真はすごく好きで、私が写真というものに興味をもつきっかけになったといっても過言ではありません(本人

もっとみる