思った通り丸1日かかってしまいました。 しかもこんなギリギリに。e-taxを使ったので、なんとか送信完了できてよかった、という感じです。 毎年申告しているし、白色なのでそんなに大変ではないかとたかをくくっていましたが、初めての医療費控除にかなり苦戦してしまいました。 社会保険から送られてくる「医療費のお知らせ」という書類をなくしてしまっていたので、手元にある領収書からひとつひとつ入力、と思っていたのですが、そこはマイナポータルを使用すれば、なんと払った医療費を勝手に入力して
1月31日に初めてハローワークに訪れて 今日が初回講習というものの開催日でした。候補日は他にもいくつかありましたが予定が合わず…… 約1時間の講習(雇用保険・失業お手当の受給説明合わせて)ということでしたが、30分の動画を2本視聴するというものでした。 概要を言いますと ・初回講習 ハローワークの案内や利用方法 ・失業お手当の説明 失業保険とは? テーマを言いますと ・初回講習 ハローワークを使って早く就職してね ・失業お手当の説明 再就職手当のほうがお得だよ/不正受給
先月末からの宿題だった配偶者の年金と子どもたちの医療証については、近くの区役所の担当の方が親切に全部やってくれたので、残すは今月半ばと末のハローワーク、失業保険の手続きのみとなりました。 退職して本当に色々な書類を作成、提出と、予想していた通りの慌ただしさになり、その上、転職活動が続いて忙しさは在職時以上です。それもそのはず、在職中から数えて57社に書類を送っている。そのうち面接まで進めたのが13社。40前のおっさんが職を変えるというのはとても大変なことなのだと実感したので
いま、ハローワークで番号札を取って待っている最中です。2〜30分経過しています。予想通り混んでる。 午前中は最寄りの出張所で国民年金の手続きをしていました。扶養の概念がないことを忘れていて、配偶者分の保険証を忘れたのでとりあえず自分の分の手続きと免除申請。ついでに子どもたちの医療証の手続きもしたかったんですが例によって保険証を自分の分しか持ってなかったので、中途半端な手続きになってしまいました。 保険証が届いたのでついでに10割負担だった病院と薬局を巡って差額返金もしても
やっと! 保険証が届きました。18日に書類を送り返しているので9日。実費で払った病院と薬局巡りをしに行かないといけない。 それよりも、わたしの退職日が年末のお休み前だったので12月29日。30と31は会社自体が動いていない状態だったのだが、書類上の退職日としては社長に依頼して31日にすべきだったのだ。 というのも健康保険料には日割りという概念がないらしく、任意継続としての期間が退職月を含むので、30と31たった2日間だけで丸々ひと月分取られてしまうというのだ。 保険料が
退職してから14日以内に、と書かれてあったことを失念していました。とはいえ離職票が届いたのが18日だったので無理ゲーだ。とりあえず週明けにでも役所の国民年金窓口というところに電話してみよう。 いただけるものは全部いただいて 逆にこちらがお渡しできるものは(仕事面でも、福祉面でも)出し惜しみせずにお渡ししていこうという主義ですので、ハローワークにも早めに出向いて、失業保険の手続きをやってみたいと思います。
協会けんぽ大阪支部の営業時間が8:30からだったので8:30に電話して待つこと5分 繋がった方に書類返戻の事情を説明する。 要は、高校生でアルバイトの経験がなくても 16歳以上の扶養なので「非課税証明書」というものを区役所で取って添付しろということだった。 それを添付して、再度返戻した書類と同封して投函。 切手が不要だったのはありがたかったが、保険証が届くのはまた1週間から10日ほどかかるとのこと。 保険料については、保険証と一緒に振り込み用紙を送るということだったので
待ちに待った協会けんぽからの書類が届いた。 保険証が入っているかと思ったけど、封筒を折り曲げてみたらふにゃふにゃで、カードが入っている様子はない。 開封したら 子の収入状況が確認できないから 収入を申告して非課税証明書を添付せよ、とのこと。 どゆこと🫠 学生で、働いたことないんだが。 保険証が届く日はいつなのだろうか。
帯状疱疹の再発かと思って受診したら まさかの何でもないと言われて ロキソニンとビタミン剤だけ処方されました。 なので10割負担でも1万超えなくて助かった…… それとは別に また片頭痛の頻度が上がってきたので、もうひと月以上打ってないエムガルティを打ちたいのです。 が、保険適用で13,000円とかするお薬 10割負担だと45,000円? いや無理無理無理無理 無職に払える金額ではなく、とにかく保険証が待ち遠しい日々がまだ続くのです。 来週から面接がたくさん入っていて
無職のストレスからなのか、神経痛みたいな痛みが一昨日から続いています。 まだ書類が何も届かないのでもちろん保険証もまだです。毎月打ってる頭痛の注射もどうしよう。 収入がほとんどないのに、出費ばかり増えています。 ありがたいことにホームページから新規のお問い合わせが数件届いて、数万円の売上にはなりそうです。でもまだまだ「事業」レベルではないんです。 どうしよう。どうしよう。 とりあえず保険証が欲しいです。
よくよく調べてみると 青色にしようと思った年の3月15日までに申告書を提出だから 今回はどちらにせよ白で出さないといけないようでした。 だから2022年分の確定申告は 私の場合は会社員時代の「給与」+「雑所得」で白色申告して それと同時に「青色申告承認申請書」を提出しておけば 2023年の所得からは青色で申告できる(可能性がある) ということなんでした……。 いやいや難しい。 ということは2023年の税金支払いに関しては 65万の控除も10万の控除もないわけだから と
これまでの会社員+副業の会社員の部分が無くなったので 副業が本業になったということです。 つまり、事業として行うのなら開業して個人事業主にならないといけないのでは と思うのですが このタイミングで開業届を出してしまうと もちろん失業手当がもらえなくなる。 青色で確定申告はしたいけど、開業届はまだ出したくないという 非常にわがままな状態になっているわけです。 開業といっても副業の延長であるから お店を構えて何かを仕入れてそれを売っていくというのは違い 要はクリエイター業な
ハローワークに行くにも 離職票がまだ手元にないので何の手続きもできないだろうから タウンワークとかLINEバイトとかバイトルとかエンゲージで見つけた仕事の面接に今日行ってみました。 兎にも角にも収入源がないと始まらない 昨年までは本業+副業でしたが 今年に入って本業分の収入と保証がごっそり無くなってしまったので 非常にピンチなのであります。 有難いことに副業のお客様は今でも何人か繋がっていて お仕事は本年も定期的にいただいてはいるのですが、扶養がある身としては金銭的にそれ
会社員→フリーランスとなったので、税金をどうするか問題が出てきます。 これまでは会社の年末調整+副業の確定申告(白)で毎年申告していましたが 次の分から青でできるのかどうなのか。 ただ、会社員としての給与がだいぶ含まれている令和4年分。 とりあえず申請書を印刷して書いて出してみて ダメだったら従来通り白でいくことにしようか。 ただ、事業として提出してしまうと失業保険の受給資格が消失してしまうのではないだろうか。 とりあえずわかるところを埋めて(入力形式だった)PDF
郵便はお正月は年賀状しか動いていない という噂を聞いたので今日、投函してみようと思います。 協会けんぽのHPに載ってあった 「健康保険 任意継続被保険者 資格取得 申出書」 WEB入力用というのもあったのですが 文字を打つとバグったり(文字が勝手に異様に増えたり、選択肢の数字が選べなかったり)したので 手書き用を印刷。 扶養欄が3つしかないので4人目はどうすればいいのか。 とりあえず2部刷って 4人目は2部目に書いてみようと思います。 保険証の番号とか記号とか書く欄
退職して一番不安なことが、保険証が手元にないこと。1日でも早く保険証を手に入れたいのですが、退職後は ・国民保険への加入 ・社会保険の任意継続 扶養があるので、扶養の概念がないらしい国民保険を選択するより、社保の任意継続を申請したほうが現実的なのか……? 「健康保険 任意継続」で検索してみる。 どうやらお住まいの地域の協会けんぽというところに申し込みするみたい。 協会けんぽのHPに申請書がある。 正式には 「任意継続被保険者資格取得申出書」というらしい。 コピペした