見出し画像

5億円稼いだブロガーに学ぶ 読んでもらえる記事タイトルのつくり方3選

フォレスト出版編集部の山田です。

書籍でもオンライン記事でも、「読者に読んでもらえるのかどうか」はタイトルが鍵を握っています。なぜなら、人はタイトルを見て「読むかどうか」を決めるからです。そのため、どんなにいい記事を書いていたとしても、結局読んでもらえるタイトルをつけていなければ読者に届けることができません。

では、どうすれば読んでもらえるタイトルをつけることができるのでしょうか。

本記事では、『ブログで5億円稼いだ方法』(きぐち、ダイヤモンド社)から記事タイトルの作り方について3つご紹介させて頂きます。

著者は、トップブロガーとして知られており、ブログの累計収益5億円を突破されている方になります。

きぐちさん(https://twitter.com/kasegu_master)
18年目ブロガー(2023年2月現在)。『副業クエスト100』管理人。2020年には累計収益5億円を突破し、高収益を維持し続けている。2022年に『ブログで5億円稼いだ方法』をダイヤモンド社より出版

本書では、記事タイトルの作り方は6選紹介されていますが、その中でも大事だと思うもの3つに絞ってご紹介させて頂きます。

まず1つ目は、「タイトルに数字を入れる」です。

 誰もが簡単にでき、かつ即効性のあるテクニックが「タイトルに数字を入れることです。
 たとえば「Twitter運用が一気に楽になるWebサービス14選」や「クリック率が3倍になる“SEOに強い記事タイトルのつくり方”」など、数字の入ったタイトルは説得力が強く、クリック率が高い傾向があります。実際にバッズっている記事を見ていると、「数字が入ったタイトル」は非常に多いです。

こちらはタイトルに限らず、プレゼンや資料作成の際にもよく言われていることかと思いますが、見逃せない重要なポイントだと思います。数字を入れることで、読者にどれくらいの情報量なのかを一瞬でイメージしてもらえやすくなります。

2つ目は、「検索キーワードをシンプルにする」です。
上位表示される記事タイトルにするためには、シンプルでわかりやすいタイトルをつけることが重要だと著者は言っています。逆に、下記のような「キーワードが詰め込まれたタイトル」はクリック率は大きく下がってしまうそうです。

「引越し業者〇〇の評判・申し込み方法・値引き方法・安い時期を解説ます」

では、どのくらいシンプルならいいのでしょうか。
著者は以下の例をあげて、ポイントを説明しています。

「オススメの引っ越し業者ランキング10選【最新】
「引越し業者〇〇の評判は最悪?失敗しないための注意点」

著者いわく、Googleもキーワード頻度が高すぎるページを嫌う傾向があるので、キーワードは1つ~2つだけを狙うほうがいいとのことです。

検索キーワードが多いほうがヒットしやすいのではないか?と考えてしまいそうですが、逆にシンプルに重要なキーワードだけに絞ったほうがいいみたいですね。人に伝える際は、わかりやすいようにポイントを絞って伝えると思いますが、Googleに理解してもらうためにも同様のことが言えるようです。

3つ目は、「記事を読むベネフィットが伝わること」です。 

 相手に響くタイトルを作るコツとして、タイトルでは記事に書いてあることを説明するのではなく、「記事を読むベネフィット」を書いたほうがクリック率が高くなりやすいです。
 例えば「海外旅行で困らなくなる“覚えておきたい英会話フレーズ”50選」など、「記事を読むことでどんな未来が手に入るのか」をタイトルに入れると、クリック率が高くなる傾向があります。

ここは難しいところでもありますが、そもそも読者は何らかの目的があるから記事を読みます。となると、「なぜこの記事を読むのか」「どんなことに困っているのか?」などの検索意図を考えることは非常に重要なポイントだと思います。逆に、記事を読むベネフィットをしっかりタイトルに入れることができれば「相手に響くタイトル」がつくれるということになります。

以上、読まれる記事タイトルのつくり方についてご紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか。

せっかく書いた記事なら、できる限り多くの人に届けたいというのが作成者の一番の望みだと思います。タイトルに正解はないかもしれませんが、試行錯誤を積み重ねてきたトップブロガーのコツを少し加えることで違いを生み出せるかもしれません。もしご興味ありましたら、ぜひ試してみて下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?