見出し画像

40歳からの自己理解の方法 技能編

41歳で、4歳1歳の子ども達を育てながら
地方で持ち家を購入し
暮らしている。

父を施設で介護しながら
大組織の一員として働いている。

だけど40歳のときの育休経験を機に
考えが大きく変わった。

・残りの人生、本当に好きなことで生きたい
・大事な人とじっくり向き合って生きたい
・もっと自分らしさを表現して人の幸せに貢献したい

そんな思いから、
私は自分業を軸にしたパラレルワークで
生きていくことを決めた。

妻が育休中である今は、それができないので
残り1年は今の場所で働きつつ
次の年からチャレンジしたいと考えている。

その旨を、組織の本属長には伝えている。

前回はそんなライフシフトに必要な
5つの自己理解
①経済
②技能
③精神
④運命
⑤社会

のうち①について記事を書いた。

さて、ではどうやって「自分業」を
やっていくのか。

それには自分のスキルの棚卸し
必要だ。


1,「できること」を棚卸し

まずは、自分の何が商品になるのかを
考えていかなければならない。

ちなみに商品とは

相手の幸せを叶えるもの
(カスタマーサクセス)
でなければならないと考えている。

自分勝手に投じたものでは
価値あるものとは言えない。

なので、相手の幸せに貢献できる自分のスキル
これを棚卸ししていかなきゃ。

これは、まずは書き出してみた。
・今の仕事で使っている能力
・もっている資格
・もっている特技

など。

これは、私の場合
公認心理師、上級心理カウンセラー、
NLPプラクティショナーなど
心理に関するもの。
(ココナラもやってます)

特技としては以前ビクターエンタテイメントでの
音楽の配信経験を活かした
・作詞、作曲
・ギター弾き語り

また、学生時代から続けてきて
実際に受注して作ってきた経験のある
・よさこい音楽制作


が挙げられる。

問題は、これらの
できること🟰好きなこと
であるかどうか。

できることであっても
好きでないこと
負担に感じることを
自分業にしてしまうと
将来的に行き詰まることが見えている。

本当に好きであれば
他人から見て大変そうであっても
思った以上に負担なく続けていける。


なので好きで、
気がつけば何年もかけて
やり続けていることや

他人から求められなくても
進んでやってきたことなら

これからも
やり続けていけそうだ。

私の場合、
心理資格、NLP、作詞作曲、
弾き語り、DTMでの曲作りは
好きで、
気がつけば時間やお金を
費やしてしたもの

多少困難にぶつかっても
負の感情にならず
乗り越えてこれたもの。


もしも、趣味も特技もない!
という人は
自分が意識していないことで
誰かにスゴいと言われたり
感謝されたりしたもの。

それらを思い出してみるのもいいし、
他者から教えてもらうのも良い。


2,そこにニーズはあるのか

自分が得意で好きであっても
人に、市場に、求められなければ
それは商品にはならない。

そのためにはやっぱり
市場を調べなければならない

長くその仕事を続けるために
市場にニーズがあるのか
それを知るのは大事。

自分の得意とするスキルをキーワード検索。


「カウンセリング」「コーチング」など

すると山のように競合が出てきたりする。

そこで、諦めて引いてしまいそうになる…

けれど大丈夫!

コーチングだけで勝負すれば
上には上がいくらでもいる。

が、そこに自分にしかない特技を
さらに掛け合わせるとオンリーワンの
サービスができる


「コーチング」✖️「カラー診断」

この場合は、コーチングで心理支援を
してもらって深い理解の上に
自分の特性にピッタリなカラーコーディネートを
してもらえる。

そんなステキなサービスになり
オンリーワンとなる。


と方法だけ言われても、
理屈で教えてもらっても、

ピンと来ないよね。
私はそうでした汗

そういう人には、
それをサポートするサービスが存在する。

私はミアビータというコミュニティに
参加して自己理解を深めている。


以上、「自分にしかない武器」というものを
見つけるためには
たくさんの努力が必要。

だけどそうやって練り出したものは
高い精度で誰かの幸せに貢献できる。

自分らしく人の幸せに貢献して
幸せの循環が生まれる。

そんなステキな人生にするために
労力はかかるが
チャレンジする価値あり。。。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ここで、読んでくださった方に
もし、お時間があればお聞きしたいことが
あります。

私自身も、まだまだ、自分業を模索中。
そのため読者さんのご意見をいただき
参考にさせていただきたいと思っています。

アンケートに答えていただければ幸いです。

みなさんの意見を反映した商品つくりを
していきたいと思っています。
ご協力お願いいたします。

ご協力ありがとうございました^ ^

次回は
5つの自己理解
①経済
②技能
③精神
④運命
⑤社会
のうち③精神について書いていきたい。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?