Gunzy@森の大学付属健康科学研究所

週末はどこかの森林をさまよっています。 森林の魅力に取り憑かれ、早○年。参加する側から…

Gunzy@森の大学付属健康科学研究所

週末はどこかの森林をさまよっています。 森林の魅力に取り憑かれ、早○年。参加する側から創る側へ。 現職の経験を活かし保健・医療への活用を研究しています。 ForestStyleネットワークメンバー 理学療法士 作業療法士 両資格所持

記事一覧

健康について考えてみた

「健康」について考えてみた。 健康産業って言葉が現れたのはごく最近な気がする。 健康にお金を払う価値があるって気づいたのだろうと思います。 「健康のためにこうし…

未来を担う子どもたちへ

昔、小学生向けに書いたものです。

Tumblrから引っ越し

勢いで始めたTumblr。 よくわからず数記事アップしましたが、どうやらnoteのワールドワイド版って感じみたいですね。 それならばと、noteの方に引っ越してきました。 日頃…

健康について考えてみた

健康について考えてみた

「健康」について考えてみた。
健康産業って言葉が現れたのはごく最近な気がする。

健康にお金を払う価値があるって気づいたのだろうと思います。

「健康のためにこうしなさい」とか「これを飲めば健康になれる」とかよく聞くようになりました。

生活習慣を改めるって悪いことじゃないです。いつまでも元気でいたいってのは、多分人類共通の願いでしょうし。

でも、これ、「健康」が目的になっちゃいませんか?

もっとみる
Tumblrから引っ越し

Tumblrから引っ越し

勢いで始めたTumblr。
よくわからず数記事アップしましたが、どうやらnoteのワールドワイド版って感じみたいですね。
それならばと、noteの方に引っ越してきました。
日頃感じている森のコト・モノについて書き綴っていきます。

森の世界に関わるようになってから4年位。
最初は環境保全地域のボランティアでした。

標高600mくらいの山に登り、手の入らなくなった人工林を分け入って間伐をする。

もっとみる