マガジンのカバー画像

経営

5
運営しているクリエイター

2019年1月の記事一覧

日本のビジネス界で仕事の標準化が好まれない理由

日本のビジネス界で仕事の標準化が好まれない理由

標準化を好まない理由日本のビジネス界では標準化が好まれない、というのは興味深い特徴で、大企業からスタートアップまで、自分だけ、もしくは自社だけのやり方を見つけ出そうとする傾向がとても強い。

例えば、業務を標準化してインドや中国などにアウトソースしていくBPO市場を見てみても、日本は米国に比べてGDPに占める割合が非常に小さい。

出所: HfS Research 「State of the Ou

もっとみる
経営を見る目を養おう 事業の見方編

経営を見る目を養おう 事業の見方編

部署のメンバーから担当顧客の中期計画や決算を読み解きたいけれど、どうやればいいのか分からないので教えて下さい、と言われた時に作成した資料を公開します(PDF 31ページ)。

プロダクト・ライフサイクルや事業ポートフォリオ、イノベーションのジレンマといった事業の構造を理解するための基本概念をまず説明した上で、ソニー、東芝の中期計画を事例に使いながら、読み解く上でのポイントを解説しています。

対象

もっとみる
【note版】統計学の教科書から起業マニュアルまで、すごい「無料」コンテンツ集めました

【note版】統計学の教科書から起業マニュアルまで、すごい「無料」コンテンツ集めました

ネットには「無料」で貴重な情報がたくさんある。統計学の教科書から、戦略コンサルによる「変革」の指南書まで、様々なコンテンツをまとめてみた。

◆OpenIntoro - 統計学の教科書https://www.openintro.org/stat/textbook.php?stat_book=os

436ページの統計学の教科書が無償ダウンロード(PDF)可能。Openintroという米大学の教員

もっとみる