それは世界を動かす地軸みたいなもんだ【歌詞】

お前らよく聞け、俺はうさぎみたいに小さい

けど夢は大きい

心の大きさは見た目では測れない

よく聞け、俺の前ではお前らは蟻のようだ

心が狭いのは俺の為所(せい)じゃない


未来が明るいのは俺のこの心持ちが故(ゆえ)だ

覚えておけ

お前らの頭で理解出来るかな?

俺には未来の成功するビジョンが見えてる

何故かって?、それは俺が俺だからだ

よく覚えておけ


未来は明日のこと、1秒先のこと

そのすべてを網羅(もうら)してる

俺が動かなくても未来が勝手に追ってくる

それは俺の魅力がそうさせる

俺の1歩は未来何個分だ?

俺の1歩は人の約100歩分って、わかり易(やす)く取扱説明書を付けとくよ

世界すら俺を中心に動いている


未来が止まって見えるのは何故かって?

俺が未来より速い速度だからだ

俺がティスティングしてるのは未来の味

俺の料理次第でどうでもなる

未来の先を歩いてる気持ちは

爽快だ、誰も俺の話しについてこれないことは良く解っているだから

取扱説明書をよく読むんだな


人をモノみたいに扱う奴、逃さずによく聞け

俺の言葉は化物

モンスターみたいに手当り次第

襲うっていう意味じゃない、偉力が巨大ってことさ

お前たちは威力と勘違いしている


未来が光に富んでいるのはこの輝きが故(ゆえ)

刻んでおけ

お前らの細胞は飽和(ほうわ)している

俺にはお前たちの未来なんか知りたくもない

何故かって?、それは不必要だからだ

よく知っておけ


未来は言葉1つ1つにあるものだ

言葉が引き連れてくる未来は

多少クレイジーでも輝きを放つことがある

それを俺は理解して実行出来る

俺の言葉1つは輝き何個分?

俺の一言は人の言葉の約100個分の偉力がある、その小さい脳で考えろ

それは世界を動かす地軸みたいなもんだ


俺が止まれば未来も止まる何故かって?

未来を動かす人間の1人だからだ

動かす側の人間は限られてくる

未来の先を創るってことなのさ

未来の綱渡りじゃなく堂々とさ

痛快だ、気分が最高にハッピーさ、まあ凡人には無理な話だったかな

とりあえず俺の

取扱説明書をよく読むんだな


世界は知らないところで動いている

俺の手の上で踊らされる気分はどうだい?

予測出来ない未来も悪くないだろ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?