見出し画像

刺激が無い生活は老化を促進する?

こんにちは。
足元から美と健康へ導くフットスタイリストのmotocoです

今年のGWはいかがでしたか?
鎌倉は毎年、後半の連休が恐ろしく混雑するのですが
なぜか?
今年は想定外に空いていました。

ランチタイム
平日でも行列が出来ているお店に人が並んでいなくて
江ノ電も住人専用のパスの発行があったにもかかわらず
予想に反してスムーズに乗れる・・・
と江ノ電沿いにお住まいの方は
肩透かしをくらったとか

まぁ、
やっと遠方に長期旅行に行けるようになったということで
皆さん、色々と羽を伸ばせたようで
良かった良かった!

さぁ、前置きが長くなりましたが

刺激の無い生活は老化を促進するんですってよ!奥さん!

GW終わったら、
なんか気が抜けて
ヤル気が無くなって
おまけにGWでお金使っちゃったから何をするにも資金も無くって

なんて言い訳して
家でジッ~としたり
携帯見てボーっとしたりしていませんか?

今年は天気の変化も著しいですし
(確かに未だ暖房器具しまえなかったりするけれど)
外出できない理由は探せばいくらでもありますよね

しかし、
そのまま過ごすとあっという間に梅雨
また家から出られなくなってしまいますから

いくらお家で
高級なクリーム塗って、ホームエステしても
刺激の無い生活をしていると
脳も体の内側からも老化が進んでしまうんですよね

過剰なストレスは不要ですが
適度な刺激は必要

頭だけでもダメ
食べるだけでもダメ
人とコミュニケーションをとって体を動かさないと!


日常のウォーキングってちょうどイイ

私が開催しているウォーキングレッスンは
・子育てが落ち着いて
あるいは、
・仕事が軌道に乗って余裕が出来て
・親の介護をしていて、老後の自分を見据えて
そろそろ自分のために何かしたい!

と感じて、まずは
日常生活で実践出来ることからと考えていらした方がほとんどです。
(ですので、ちょっと参加者の平均年齢はお高めです(笑))


ところが、実際に初めてレッスンに参加されて、
「目から鱗!」
「今までどうやって歩いていたんだろう?」←(笑)
「頭と体を連動させるのって難しいコトに気づいたわ!」
と皆さん仰います。

そうなんです。
あらためて、
姿勢や歩行を見直すと、身体はもちろん、頭を使うんです。

しかも、姿勢の作り方で下垂した内臓の位置も変わってくるので
お腹は空くし、食べれるけれど、
『ドカ食い』
は出来なくなってきます。
※ドカ食い出来るうちは、まだまだ鍛錬が必要ですね・・・(笑)

レッスンは月に1回+会員限定のレッスン
がありますが、
重要なことは日常での実践。

『エビングハウスの忘却曲線』ってご存じですか?

ここでは詳しい説明は割愛しますが、
人は覚えたはずのことを大体1時間もすれば忘れてしまいます

ただ、復習する時間が早ければ早いほど、
短い時間で記憶が定着するという研究結果が
『エビングハウスの忘却曲線』であらわされています。


ウォーキングレッスンも習ったことが
帰り道で直ぐに実践、復習できることが
定着のカギなんです。

レッスンの後は少なくても歩いて帰りますからね。

年齢は関係ありません。
繰り返し、また次の日も復習ウォーキング
また翌日も。
どこでも出来る日常の姿勢とウォーキング

それが、結果として自覚できなくても
周囲が気づくようになります。

先日、レッスンの生徒さんから
「〇〇さん(50代の女性)、レッスンの時は特に感じなかったけれど、
たまたま外で前を歩いていく姿を見かけたら、
明らかに周囲の人と比べて、姿勢が良くて歩き方が綺麗だったの!」
と報告を頂きました。

その〇〇さん、レッスンに通い始めてトータルで半年ちょっと。
嬉しいですね!

そのようなお声がこれからも聞かれるように
日常生活にちょっと刺激とエッセンスを♡

今月も目から鱗のレッスン致します。










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?